fc2ブログ

CMスタッフの日記

横浜市営地下鉄センター南駅で開院している生殖補助医療を専門にしたクリニックです。日々のクリニックでの出来事などをご紹介いたします。

復活!!

ブログ少しの間お休みさせていただきました。
何とこの間のインフルエンザの予防接種のせいかどうか発熱・下痢・嘔気に悩ませれていました。いや~軽くすんで良かった!
完全復活いたしましたので今後ともよろしくお願いいたします。

ところで今日のクリニックはどういうわけか予約で一杯!皆様お待たせしてすみませんでした。またブログお休み中に沖縄からのうれしい知らせが飛び込んできて病も吹っ飛びました!

明日はキネマです!さあがんばるぞ~!
スポンサーサイト



ブログお休み中

少しの間ブログを休ませていただきます。といってもこの2~3日くらいだと思いますが....
トラックバックでカフェバーマキの上階にあるK泌尿器科の先生からお昼ごはんの忠告をいただきました。う~んやっぱりラーメンのお昼は太るのかなあ?

テンプレートの変更

今日事務長をはじめ、スタッフからテンプレートが暗いとのご指摘があり変更してみました。これでいかがでしょうか?たまには気分を変えるのも良いのでは?
きょうは近くにできたすき焼き・しゃぶしゃぶのお店、牛庵に行ってきました。まだできたばかりでお給仕(着物姿なのでウェイトレスではないかな?)さんもたどたどしく初々しかったです。その点うちのスタッフ達は百戦錬磨!開院したてといえども初々しさを求めるのは無理か....

ところで開院以来皆様に来ていただきおかげさまで忙しくなってきましたが、本日の午後はどういうわけか閑古鳥!!皆様チャンスです!15:30~18:00まで時間がたっぷりあります。受診を考えている方是非この機会に御来院を!!

インフルエンザ予防接種

昨日はみんなでぎゃあぎゃあ言いながら、インフルエンザの予防接種を行いました。注射係りは最年長のT看護師!さすがベテランだけあって注射が痛くありません(感動!)。あと2名を残し全員終了しました。いつもは注射を射つ側のI看護師はビビッて逃げ出そうとしていました(う~ん情けない)。皆様の苦労が少しだけ垣間見えた一日でした。

追伸:注射を誰にしてもらうかの話になって職員全員が一致したのは
院長だけにはやってもらいたくない!!!とのこと。これってどういうこと??

注意:申し訳ございませんが、当クリニックでは皆様へのインフルエンザの予防接種はおこなっておりません。すみませんがよろしくお願いいたします。

バンド人生その7

高校時代はバンドに明け暮れた日々でしたが、大学に無事入り、ギターを忘れ今度はサッカーに明け暮れる毎日となります。医学部のサッカー部なんて思って入部したらこれは大変!!酒は飲まされるし、練習はきついし、ギターどころではありません。(この話はまた今度!)話は進んで、大学時代はサッカーでしたが、無事国家試験も合格し、母校の産婦人科に入局(医局に入ることは、まあクラブの入部みたいなものですね!ちなみにキャプテンが教授ですかね?)しました。またギターを奏でたくなり誰かいないかなあとい探していると、現在埼玉の某病院の産婦人科部長のF先輩(1年先輩です)1stGと、現産婦人科教授のM 2ndG、山梨で開業しているA Vol、後輩のT Drmsと私で夢にまでみたビートルズのコピーバンドを結成しました(もちろん最初に覚えたデイトリッパーもレパートリーに入っています)。医局の忘年会や、私の結婚披露宴などさまざまなステージ?でビートルズサウンドを披露、また向学のため六本木のキャバーンクラブ(ビートルズコピーの生バンド演奏のパブ)でよく飲み明かしました!キャバーンは良いですよ!!しかしみんなそれぞれの道を歩むようになり結成後3年くらいで実質上解散となります。う~んさびしい!しかし今、高校時代のメンバーたちと再結成をもくろみ?中です(いつも話しだけ)!乞うご期待....しないように!

私のバンド人生は以上です。明日からはわがサッカー人生にしようかな?

今日のクリニック

今日は開院以来最高に忙しかったです。でもお昼に東急のレストラン街に行く暇は十分にありました(いつものお昼寝も少々できました)。そこで○○さんたちご一行に偶然あい、またラーメンですか!といわれてしまいました。そんなにラーメンばかり食べているように思われているのかなあ?でも週の半分はラーメンですが....ちなみに今日のお昼は和幸のとんかつ定食でした(明日はラーメンにしよう)。

今日は静か!

本日は日曜日。診察も半日で終わりです。昨日N培養士の機転もあって飲みすぎず爽快な朝を迎えました。焼肉のおかげでスタミナモリモリです!でも一人だけ体調を崩していた人がいました!誰とはいいませんが昨日飲みすぎた模様!おかげで今日のクリニックは静かでした。

本日の教訓
酒は飲んでも飲まれるな!(でも美味しいお酒には飲まれたい!!)

ストレス解消!!

今日は会合が1件あり(予約を変更していただいた○○様ありがとうございました)、その後少々お疲れ気味の我がスタッフと焼肉屋ニュートンでスタミナ会を開きました。一部には反論があるかとはおもいますが、私の駄洒落で席は大盛り上がり!!ストレスも解消できて本当に楽しいひと時でした。(仲町台にある焼肉屋ニュートンはハラミが大変美味しいです、また温麺、塩タン、カクテキもお薦め。是非一度行ってみてください)明日からまた頑張ります!

皆様ありがとうございます

K受付嬢のため昨日は多数のコメントを頂き大変ありがとうございます。しかしK受付嬢はインターネットを引いておらずこのコメントを読むことができません。明日プリントアウトしてもって行きます。
本当にお心遣いありがとうございます。

バンド人生その6

バンド名の秋葉通りとは、私の実家の目の前の通りです。そこで昔なじみのY時計店のY(リードギター)と旅館とお好み焼きやをやっていたボーカルおよび2ndギター担当のS(今は某国立大学付属中学の副校長)とでオリジナルを中心としたフォークロックグループを結成いたしました。コピーはCSN&Yが中心で、小さな恋のメロディー(映画)の中で歌われているTeach your childrenやsouthern man、OHIOなどでした(知っている人は通ですね)また私の作詞作曲である‘思い出の秋葉通り’が別府では少しだけ受けてました(ラジオにも出ました)。この頃メジャーデビューを夢見て登竜門であるYAMAHAのポプコンに出て見事予選落選!!ここで私の音楽の才能が無いことに気付き、今の仕事につくことを決心しました。やはりプロになるグループはレベルがぜんぜん違います!!

一旦ここでバンド活動は失意の念で終止符を打ちます.....が!!続く

今日のクリニック

バンド人生はまたもやお休みです(K受付嬢の悩みを優先に!)

かの3人組みのうちK受付嬢の頭に異変が!!何と500円○○があるではないですか.....!普通なら落ち込むところをさすが○西人!!みんなに見せて自慢しております。自分ではストレスでこうなった(ストレスの原因はうちのクリニックではないそうです)といっておりますが、ストレス?一番ストレスとは無縁そうに思えるのですが?....!

PS:実はこの話題、昨日書こうと思ったのですが、本人のプライバシーにかかわることなので本人の了解を得て書いております。

本日のDrAとK受付嬢の会話
スタッフルームで500円○○の話題中
DrA:その○○昨日のブログに書きたかったんだけどプライバシーのこともあるし本人の了解を得てからと思って
K:書いていいですよ
DrA:えっいいの?
K:いいですよ!このブログ結構見ている方がたくさんいるみたいだから何かいい治療法を教えてくださるかも!期待期待!!

さすが関○人です。

そこで治療法を知っている方、良い病院をご存知の方K受付嬢にご教授ください!お願いいたします。

(K受付嬢は我がクリニックの留守番電話の声になっています。
しかし、通常の会話は関西弁です!わからない方は受付で明日関西弁で話しかけてみてください。眼がきらりと輝いたら彼女がK受付嬢です)

バンド人生その5

高校1~2年生の夏まではコピーバンドとして文化祭などに出演しておりましたが、これでは満足できず、オリジナル曲をやろうとメンバーに相談し始めました。私が尊敬するビートルズもそうですが、売れ始めると(ビートルズと一緒では大変おこがましいのですが....)お互いの意見が食い違って自己主張をするようになります。しかし他のメンバーはまだ早いし、曲作りは大変だと反対でした。ついにコピーバンドでは我慢できず、また大学受験も控えていたし、ここで頑張らなくてはという思いから長年活動していたバンドを脱退することにしました。受験勉強にいそしむつもりでしたがやはり音楽大好き、バンド大好き、ステージに立って目立つこと大好き人間でしたので新たにメンバーを募集して新グループ‘秋葉通り’を結成することになります。続きは明日!へ

今日のクリニック

昨日後ろ向きになっていた音楽家さん達がいない!何とみんな天使に変わっているではありませんか?どうして?不評だったのかなあ?まあコーナーにある古そうな電気スタンドにうっすら浮かび上がる音楽家さん達は昔のホラー映画でよく出てくる音楽教室を彷彿とさせていましたが....でも私は好きでした!
皆様はどうでした?

受付からは見えませんのでリクライニングルームからのぞいてみてください(安静にしている方がいないことが条件ですが受付嬢にお願いするとリクライニングルームを案内してくれます...と思います)

確認が重要

今日はバンド人生はお休みです

昨日より私のノートパソコンがおかしい!エクスプローラのエラーで立ち上がりません。あまり重要なデータもないし、ここはシステムリカバリー!と考え、リカバリーCDを探すが見つかりません!いつもはCDラックに入れているはずなのにこのコンピュータものだけありません。もしかして今流行のリカバリーデータ内臓タイプだったかな?と考え、インターネットでマニュアルをダウンロード!私のノートはソニーのTR1B!どれどれマニュアルを見ているとリカバリーCDは付属しているとのこと!やはりどこかになくしたのだ(誰かが片付けたのだ)!!ということで昨日はあきらめモードでした泣。今日はキネマ!!20:30に終わり帰宅あ~疲れた!家に帰ってもう一度CDを探すが見つかりません泣。もうだめかな?明日にでもソニーに電話しようと思ってふと型番を見るとTR2Bと書いている!えっ?2B....2?....!!早速インターネットで調べるとリカバリー内臓と書いてある!早速リカバリーしてやっと今使用可能となりました。よかった~~~!!昨日から今日にかけて無駄な家捜し!!家族からは冷たい目で見られるし(私たちを疑っていたでしょ!!のような目!ごめんなさいちょっとだけ疑っていました)。

今日の教訓
トラブル時は基本的なことから確認が大事!!決して人を疑うこと無かれ!

それではお休みなさいzzzzzzzz!

バンド人生その4

高校生になった我々は、プログレッシブロックというものにはまりました。先輩たちのバンドは当時斬新な音楽を奏でていた、4人囃子(レディーマドンナなど名曲を数々出したグループです)のコピーバンドで4人肥やしとして別府市を席巻しておりました。そのグループに我々も参加、公民館でのふなたこコンサート(名前の由来はわかりませんが)、別府温泉祭りなど勉強はそっちのけでコンサート活動にいそしんでおりました。そのときのメンバーは、Drms. K(音信不通)、1stG. 子沢山のS)、2ndG. 幼稚園からの同級生K Vo. 有名なjazz ボーカリストM(一度脱ぎました)の夫 T、それにBass.の私でした。我々も4人囃子をコピーし色々なところで演奏していました。今思うとこの頃が一番楽しかったかも.....夜遅くまで先輩の家でナポレオン(トランプ)で遊んで本当に楽しかった(でも学業は急降下)!また高2のときコンサートで入場料を取っていたのを学校側にばれて(地元の新聞に報道されたため)停学処分になりかけた冷や汗のおもいもありました。その頃の私は身長178cm体重52Kgウエスト70cmの今では想像もつかない体型でした。それでバンドをやっている...!したがって女の子に......(ご想像にお任せします)今日はここまで.....おやすみなさい

ところで昨日のCMポートの怪の犯人がわかりました。
何と最年長のT看護師でした。お昼休み、ひとり楽しそうにこれもかわいいんじゃないといって裏向きにしていたみたいです。
犯人が見つかってよかった!!
ところで今日ドライエリアにある動物の人形はいったいなあに?で受付嬢と考えていました。私にはウサギとカバと猫に見えるのですが皆様はどう思われます??

バンド人生その3

友人Kとバンドを組んだのですが、ギターだけでは何かが変?それに一人はフォークギターで一人はクラシックギター、それに女性のキーボード(どう考えても変)。その頃の流行は二人のギターに一人のベース(かぐや姫スタイルでした)。そこで誰かがベースをということになり協議!!その頃女性ピアニストはグループを脱退し、新たに悪友Sが加わりました。みんなやりたがらないので私がベースということなりました。GRECOのジャズベースを買ってもらいさあ練習!!でもこのベース弦が4本しかない??また太くてコードが押さえられないなどと馬鹿なことを本気で悩んでいました。中学3年となりやっとベースが何たるやがわかり、みんなで楽しくフォークソングを歌っていましたがその頃チューリップが流行り!これはロックしかない!!そこでエレキギターを買い!ドラムを揃え、ギタリストを新たに加え本格的なバンドを組みました。
グループ名もワースト(最悪という意味です)とし、本格的なバンド活動にはまっていくのでした。続く

今日のクリニック(CMポートの怪)
皆様お気づきですか?待合室から見えるドライエリアに音楽家4人が並んでいるのを.....
リクライニングルームからは良く見えますが!この4人誰だかわかる方はかなりのクラシック通と思われます。

ところがです!いつもはこちらを向いているのに今日の朝みんな後ろ向きになっておりました。(こわ~~~~~!!)横にいる動物たちも後ろ向き!スタッフの証言によると昨日の昼まではこちらを向いていたとのこと。まさか自分たちで後ろを向いたなんて......どなたか真相を知っている方教えてください!

バンド人生その2

昨日の続き。念願のギターを手に入れた私は、バンドを組みたくて同級生に声をかけてみました。そこでバンド仲間になったのが今は三井造船で働いているK君でした。二人でコピーしていたのが近頃メンバーの一人が自殺した青い三角定規でした。皆様は知らないでしょうね?‘君は何を今...ふんじゃらかんじゃら”という青春の歌(昔流行った学園もののテーマソングです)でした。また‘あのねのね”も流行っていました。二人でやっていても面白くないし、その頃女性を一人メンバーに加えるというのも流行でした(青い三角定規も女性1人男性2人の構成)ので今は大ピアニストになったMさんをメンバーに加え黄色い三角パンツとして中学の学園祭に出演しました(自分ではリンダリンダリンダみたいにかなりうけたと思っておりますが)。その時同じバンド仲間でメジャーになったボーカリスト(お風呂の中からこんにちはみたいな題名を歌っていた歌手です)も一緒に出演していました。こんなに有名になるとは思いもよりませんでした.....とにもかくにもその頃はフォークソングで青春を謳歌していましたが....!ある時エレキギターというものに出会いこれに見事にはまっていくのでした.....続く

本日のクリニック
今日看護師のIさん(私の専属マッサージ師)が何と‘罰ゲーム’というスナック菓子を持ってきました。たこ焼き味のスナック菓子で17個入っていました。そのうちの1個が激辛だということです。これは面白そうです。お昼休みに忙しそうな受付嬢2名を除き早速やってみることにしました。まず当然かの3人組は参加!あとは最年長(クリニックのお母さん役?)のT看護師、ビルオーナーに中学生とまちがえられた年齢不詳のN看護師、持ってきた張本人I看護師、それに私の七名?(誰か忘れていたらごめんなさい)でみんなひとつづつ手に取りよ~いドンで口の中へ!一回目は誰も平気です!それでは2回目また口の中へ!残りは3個!みんな平気です。心優しい3人組がみんながはずれはつまらない残りの3個は私と忙しそうな受付2人とでやりなさい!と半強制!!げっやっぱりこの3人は.....!と話していると誰かが突然もしかして辛いかも?と平然と話し始めました(本当に表情無く)!みんなが振り向くとそこで初めて眉間にしわをよせこれ辛い!!と....結構からかったみたいです。帰るとき、‘ちくしょう’と投げ台詞を吐いて帰って行ったそうです。(誰だかはご想像にお任せします。)う~ん楽しいクリニックです。

バンド人生

ご要望にお答えして我がバンド人生を.....(結構長くなりますご了承を)
私がギターを手にしたのは、中学2年生の夏でした。親父の田舎(本当の田舎です。大分県玖珠郡というところで回りに家がありません)で従兄弟が集まって(みんな私より6~9歳年上です)、ビートルズの曲を楽しそうに弾いていました!私も音楽大好きでしたのでそのとき教えてもらったのがビートルズのデイトリッパーです。すっかりギターにはまり、親父にギターを買ってとせがんだのを覚えています。ところがその当時、家の家計は火の車!ギターなんてと思っていたら、親父が突然楽器屋さんに連れて行きフォークギターを買ってくれました。涙涙!ところが~です!幸運(不幸?)は続くもので夜ギターの練習をしていると突然親父のお兄さん(私にとっては伯父)が酔っ払って何とクラシックギターを携えて家にやってきました。私へのお土産ということでした。我が家は大騒ぎ!!早く親父が買ってくれたギターを隠せ!!初めてギターを手にしたように喜べ!!など結構大変でした。でもその時欲しかったのは、親父が買ってくれたフォークギター、クラシックギターは.....でもせっかく伯父が買ってくれたということで泣く泣くフォークギターは返品となりました。でもこのギター結構良いものだったようで今でも私の甥が使用しているみたいです。この伯父も今では天国!(本当にありがとうございました)..ここから私のギター人生が始まります.......明日へ続く!!

ところで今日雑誌の取材を受けました。取材の方に赤いソファーを感動していただけました。閉塞感のあるエレベータを降りエントランスから右手へ入ると赤いソファーが開放感を与えて感動でした!とほめていただきました。皆様はどう思われますか?また私の不妊治療理念など熱弁してしまい23:00までかかってしまいました。取材の方ご苦労様でした!お時間を頂きありがとうございました。
皆様へ!この取材は活字にはなりませんのでご了承ください。

もう年?

昔から脂っこいものが好きで、すき焼きに入れる牛脂も好んで食べていた人間です。本日センター北にあるラーメン屋さんで(長浜屋台ラーメンではありません)味噌ラーメンと麦飯を頼みました。チャーシュウが厚切り1枚薄切り3枚、のり5枚?美味しそうでした。チャーシュウ1口食べてう~ん美味しい!でも麺が固い!半分くらい食べたところで脂が気になり始めて、胸焼け!本当は美味しいんです。でも食べれない。体調は悪くないのに!結局スープと厚切りチャーシュウを残してしまいました。残念!麦飯も半分!夜まで胸焼けが続きました。年のせいかな?(本当は美味しいんですが....)

近頃は皆様が来ていただけるようになって午前中は忙しくなってきました。でも午後はまだ暇です。お昼寝もまだ充分取れます。

お昼寝の時間にハリーポッター(炎のゴブレット)を観終えました。何か最後がすっきりしなかったですね?今はリンダリンダリンダを観ています。私も中・高校時代バンドにはまったので懐かしく観ています。私のバンド人生の詳細は明日へ!それではおやすみなさい




食い意地!

先日の教授就任祝賀会の出来事です!月曜日は祝日で午前で診療が終わります。祝賀会の開宴は14:00からでしたので間に合うつもりでしたが色々とあり、クリニックを出たのが14:30!まずい!遅れた!!参加費が高い!うん万うん千円(ご想像にお任せします)!これから行ってもお開きでご馳走になれないかも.....行くのよそうかなあ?と思いましたがそれは同級生の祝賀会!新横浜から新幹線に乗って品川へ...宴会場のホテルへ急行しました。宴会場へ着くとまだ宴たけなわ!良かった間に合った!そこには新人のときにお世話になった長野県で開業されているS先生や前教授のH先生、K先生など懐かしい顔で一杯です。挨拶しなくては!!でも高いお金を払ったのだからまずは食事とお酒!さすが一流ホテル美味美味と舌鼓をうっていました。ところが突如司会の方からお開きの挨拶!まっまずい!みんなに挨拶をしていない!お世話になった長野のS先生ももう帰ってしまったようだ!一言も話していない!が~ん!食い意地が張ってしまったための大失敗でした。皆様もご馳走が目の前にあってもまずはやるべきことをやってから食事にありつくことをお薦めします!(諸先輩方申し訳ございませんでした)

自慢

皆さんからもっと業績を自慢しなさい!という要望に答えて、診察室に認定書などを飾ってみました。嫌味ではないでしょうか?ちょっと心配です。またGoogleで私のフルネームで検索してみると北海道の痴漢警察官と同じ名前です。年齢も同じだし...昔なじみの友人が勘違いしないか心配です。ところでGoogleで懐かしい事例がヒットしました。まだ中華人民共和国でICSIができない頃、私が日本代表??として教えに行ったことが出てます。中国語なので何を書いているかはわかりませんが、私の名前だけはしっかり出てます。是非アクセスしてみてください。(すみません自慢です)。ちなみに台湾も行きました(受付においてある盾が証拠です)。

http://www.ivf-cq.com.cn/jsjl.htm
直リンしていいのかな?
もしダメなら教えてください!即削除します

教授就任祝賀会

今日は同級生M先生の東邦大学産婦人科学教室第7代教授就任祝賀会に出席しました。地位が人を作ると良く言ったもんで、堂々とした挨拶など感銘いたしました。私も弱小ながらクリニックの院長(何かぴんと来ませんが...)!わたくしも地位が人を作ってくれるのでしょうか?

ところで久しぶりに東邦大学リプロダクションセンターのHPに行ってみるとまだ私の名前と顔写真があります!怖いものみたさで一度みてみてください!!(でも8月31日で退職しているのに???)

東邦大学のHPで医療センター大森病院 診療科:リプロダクションセンター(婦人科)です

今日は日曜日

今日は世の中では日曜日なのですね?毎日診察していると曜日の感覚がなくなってしまいます。
ところで昨日は卒業組みのFさんがお子さんを連れて陣中見舞いに来ていただけました。遠いところありがとうございます。また本日はAさんも来院していただきありがとうございます。皆さんの笑顔が私の糧となります。これからもたくさんの方の笑顔が見れるよう頑張りますのでよろしくお願いいたします。
この何日かはクリニックが静かです。誰かがいない!そうです、あの○○○べき3人組のうち2人(H看護師長、K受付嬢)がお勉強のためどこかに行ってます。そのためクリニックが静か~です。N培養士がさびしそうにしてます。静かなクリニックで気付いたのですがお昼時になるとどこからかいいにおいが!!どうもうちの換気扇が逆回転して上のレストランのにおいを吸い込んでいるようです。悪いにおいではないのですがどうも気が散ってしょうがない!ビルの管理会社に改善要求を出しましたので少しお待ちください。

わが故郷別府

いつもは○○○べき3人組が関西弁で関西の話題で盛り上がっていますが、今日は○○さんのご主人が別府出身ということでちょっとだけ九州の話題で盛り上がりました。別府はよいですよ~!とり天という、とりのてんぷらがあります(鳥のから揚げとは違います)。ビリケン(別府駅前)のとり天は最高です。また、別府の冷麺・温麺(盛岡冷麺とはちょっと違います)も美味しいです(大陸がおすすめ)。また鯖をお刺身で食べれます(しめ鯖と違い本当の生の刺身です)。その鯖の刺身を九州の醤油(家ではカトレアという甘いお醤油)にゴマとあさつきをまぜて1晩おいた琉球も絶品です(お茶付けにすると最高)。もし行く機会があったら是非試してみてください。それと、大分ではふぐの肝が食べれます。これも命がけて食べてみてください。う~ん別府に帰って食べたくなりました。

今日はお月見?

今日はお月見です!でも大雨、大風でお月見どころでは....我が家も雨漏り!!マンションの3階で??!今までもっとすごい雨が降っても大丈夫だったのに???思わず私の実家を思い出しました。雨が降るとバケツが3~5個位並びます!その脇に雑巾を置いて雨をしのいでいました。ところで今日心優しいM様がお月見だからといって我がスタッフに月見団子の差し入れがありました。甘さもちょうどよく大変美味しかったです(M様ありがとうございました)。ところがこれが「たねや」のお団子だったから、わが○○○べき3人組が大はしゃぎ!!またお昼休みが同じ時間帯となってしまったからもう大変!たねやのお団子は滋賀産(う~ん確かに容器に書いている)とK受付嬢の薀蓄が始まりました。大阪には売っているけど、京都には売っていないなど(何故?)、3人の関西弁で一気に盛り上がっておりました。今日判明した事実!どうも2人は京都で1人は兵庫出身みたいです。

また以前より応援していただいているアッコさんのHPにCMポートクリニックの掲示板が出来ていました。南極にいるけど北極にいない鳥類の翼です。感謝感謝です。

嘘をついてしまった?

昨日嘘ではないです明日は暇ですと書きましたが、本日の午前中は混んでいました。混んでいるじゃないですか!うそつき(ここまでは責められませんでしたが)と叱られてしまいました。でもいつものごとく午後は暇でした。例の掲示板レス削除されてましたね。今から思うと批判された方の意見ももう少し聞きたかったかな(でも胃に穴が開くかも)?なんて勝手なことを考えていたりして....!
昨日懐かしい方からメールが届きました!10年以上も前に私が担当し不妊治療で双子ちゃんを妊娠された方から励ましのメールでした。とってもうれしかったです。10年も忘れずにいてくださるなんて.....!医師冥利に尽きます。
ところで今日は残念ながら長浜屋台ラーメン博多っ子にはいけませんでした。残念!半額だったのに。
お問い合わせがたくさんあるので、普通免許は持っていますが車のハンドルを5年も握ったことの無い私が道案内しますと、センター北の駅を降りて改札を出、まっすぐ歩くと歩道橋があります、これをわたり右に歩いて30秒くらいのところにあります。近頃太麺をはじめたみたいです。博多ラーメンに太麺?興味がありますので近いうちに行ってレーポートいたします。

元気一杯です

皆様励ましのお言葉ありがとうございます。私は単純?な人間ですからすぐ立ち直り今日の診療にあたりました。昨日は食事も喉を通らなく(お酒とご飯一膳は食べましたが....)気落ちしておりましたが、皆様の励ましに今日は元気一杯、お昼おなかもすいたので例の北浜ラーメンではなくて長浜屋台ラーメンに行きました。いつものようにラーメン大盛りを注文(今日気付いたのですが、普通盛りにして替え玉を頼んだほうが麺が延びなくて良い、値段は一緒、もっと早く気付けばよかった)しました。しっかりスープも飲み干したあとさあお会計!!いつものごとく700円を払おうとしたら、店員さんが400円です!えっ?間違えている。儲かった!このまま帰ってしまおうかな(悪自分)、いやいやここで正直に言わないと次に来辛くなる!(もう一人の正直自分)数秒の葛藤の後、後者が勝ち、正直者気に「すみませんお会計間違えていませんか?私大盛り食べたのですが?」店員さん「だから400円です」えっ?「うそでしょ?いいんですか?」後ろから店長らしき人、あきれた顔をして「今日と明日はラーメン半額!!」周りのお客さんからも注目されてしまいました。わっ恥ずかしい!!でも良かった!

皆様明日も長浜屋台ラーメン「博多っこ」はラーメン半額です。よろしかったらどうぞ。(明日も行こうかな?)

今日はどういうわけか午前も午後も忙しかったです。ある方からHPみて暇だといっていたから来てみたら混んでいるじゃないですか、心配して損したといわれてしまいました(心配していただきありがとうございました)。すみません!でもうそではありません明日は暇です!

今日もキネマ

今日のキネマも忙しかったです。たまにはこういう日がないと!

ある掲示板でたたかれていますね?一生懸命やっていたつもりが人によってマイナスにとらえらるってちょっと寂しいです。でも何かいやな思いをさせてしまったのですね(申し訳ございませんでした)。

明日からまた頑張ります。皆様よろしくお願いいたします。



開院1ヶ月

昨日で開院1ヶ月が過ぎました。来院してくださる方の数も徐々に増えておりますが未だ暇な状態が続いております(特に午後)。事務長もだんだん不安げな状態になってきております。大丈夫かな?
ところで昨日の付けが回り朝から腸の具合が(ピ~ピ~)でした。心優しい恐るべき三人組のN培養士から職員トイレ使用禁止命令が出ました。(くさくなるからとのことでした)!どこで用を済ませていたかはご想像にお任せします。お昼寝のおかげで(こういうとき暇なクリニックは都合が良いです)午後からは体調ばっちり!でした。今後深酒はやめよう(喉元過ぎれば何とやらですが)!!

PS:しろねこさんへ 本日にょっきさんへ関西版赤いきつねと呑兵衛をお渡ししました。もう少しで私の胃袋へはいるところでしたが....

DHEAカンファレンス

今日は足立区のDr.Aこと臼井先生とDHEAカンファレンスを行うことになりました。臼井先生が11月の日本生殖医学会(旧日本不妊学会)でシンポジスト(結構名誉のあることです)として発表します。そのお手伝いをしていたわけですが、そのデータがある程度そろったということで本日急遽カンファレンスになりました。しかし親友同士、あって会議だけはつまらない、またお互いに暇も無い(私はあります)のでこの際東京ドームで巨人戦を観ながら話し合いましょうということになりました。試合のほうは巨人の完封負け!盛り上がりもなく試合的には最低でした。しか~し!つまらないので2人で長島監督が毎日のように食べていたという伝説のふかひれラーメン(後楽園飯店)を食べに行きました。3000円もしましたがそこは2人でシェア!これは美味!!絶賛!!一度東京ドームに行かれたらふかひれラーメンお薦めです!
いつもラーメンねたですみません!

今日は久しぶりに飲みました
ビール大3杯、ワンカップ1杯、ウィスキー(ロック)1杯、紹興酒2本(250ml)、酎ハイ1杯
覚えている限りでこれぐらいですが2人ともいい気分で家路につきました。

決して我々はアル中ではございません

PS:DHEAネタはまだ公開できません。あしからず!またトピックスのブログも昨日より開始しました。適当な時期にアップします。

今日は長文で申し訳ございません!ウィ~!ちょっと酔っ払ったみたいですのでもう寝ます!おやすみなさいzzzzzzzzzzzzz!!!

FC2Ad