お持ち帰り注射バックにいつの間にか当クリニックのロゴマークが入っていました。
スタッフ全員書いていないと否定しております。
?????
どなたが書いてくれたのでしょうか?
ありがとうございました。
ここで名案が!
あの注射バックに次の方のためのメッセージを書いていただいてかまわないことにします!
院長の独断です!
交流の場としてお使い下さい。
書くところが無くなったら新しいものと取替え、
クリニックに保存し公開したいと思います。
詳細は受付にお問い合わせ下さい。
休肝日5日目
いつまで続くやら
明日は飲むかも
スポンサーサイト
現在節酒に励んでおります。
皆様に禁酒といっておきながら自分だけ飲むのも.......?
ここは心機一転節酒(禁酒ではありません)をしよう!!と決断いたしました。
本日で休肝日4日目です。
われながらよく続いているなあ!と自己満足しております。
(アルコール依存症でなくて良かった!)
でも明日は日曜日!
ちょっとだけ飲むかも.........!?
本日も診療が終わり私の憩いの場MAKIへ!
ところが私のごひいきのバーテンダーMr.シンジが今日でやめるとの事!
大ショック!!
彼のドライマティーニ!最高でした!
色々と酒談義!カクテル談義!
とても楽しかったです。
昨日に引き続き今日も別れとは!!
う~~~~~~んこれからどこに行こうかな?
当クリニックも半年たち、スタッフの入れ替わりが多くなります。
本日ドラえもんことT看護師がみんなに惜しまれながら退職いたしました。
色々といたずらしたり(よく熱湯で手を洗わせていただきました)、四次元ポケットから色々なものを出したりで存分に楽しませていただきました。
クリニック立ち上げから今まで本当にお疲れ様でした。
感謝の念で一杯です。
ありがとうございました。
皆様もお気づきでしょうが、新たなスタッフもいます。
新体制が決まりましたらまたご紹介しますのでもうしばらくお待ち下さい。
トマトの答え
何とK(関西)受付嬢はカルピスをつけて食べるそうです!
受け入れられない!
でも今度やってみようかな?
もし興味がありやってみられた方はご感想をお願いいたします。
本日はトマトの話題です。
皆様はトマトを何につけて食べますか。
当クリニックでは北は青森~南は大分まで色々な故郷の方がいます。
大体のスタッフは即座に塩!!と答えます。
私は砂糖か塩です。
N培養士はソース!
K見習培養士は醤油!!だそうです。
う~んちょっと変だけど何かわかるような気が(でも培養士達はちょっと......)?
ところがです、K(関西)受付嬢から衝撃的な発言が......!
さ~~~~て何をつけて食べていたのでしょうか?
答えは明日................かな?
今日はなぜか外来が混んでいました。
お昼ごはんもろくに食べず午後の外来へ.........!
すでに月曜日の時点で予約が一杯でした。
待ち時間が長くなり誠に申し訳ございませんでした。
また十分な説明もできず本当に申し訳ございませんでした。
このような現象が月に1~2回程起きます。
ご容赦の程よろしくお願いいたします。
本日厚労省より休肝日がある人とない人で死亡率が1.6~1.8倍違うとの報告がありました(酒量の多い人は関係ない)。
う~~~~ん耳が痛い!
タバコはやめれたけどお酒は......!
実は昔といっても大学時代お酒は弱いほうでした。
サッカー部に所属していたため毎晩クラブで宴会です。
下っ端はおつまみが食べれず、先輩から注がれたビールを断ることもできず一気にあおらなければなりません。
いつも急性アルコール中毒の一歩手前です。
その頃より私の酒癖も悪くなり、深酒するとお説教と愚痴を話す暗い酒飲みになってしまいました。
今から考えると無謀な飲み方です(決してまねをしないで下さい)。
28年前の私の酒量はビール大ビン1/2本くらいでした。
当時お酒が強くなりたいと思っていた私は(今から考えると馬鹿ですが)、高校時代の友人と2人で下宿近くの飲み屋に行きビール大ビン1本を2時間かけて飲んだ記憶があります(その友人は今でも下戸です)。
逆にうらやましい!!
また近くのラーメン屋さんで味噌ラーメンとビールを頼んでもビール1本を飲み干したことがありませんでした。
一度だけ無理をして飲んだらさあ大変!
眼は回るは気持ち悪いはで一晩中トイレへ行っている始末です。
ところが今はビールは水!!といってしまう自分が情けない。
今日の報告を聞いて休肝日を作るぞ!!と心に決めました!
その昔酒は百薬之長といわれていましたが、飲みすぎはタバコと一緒で百害あって一利なしですかね.......
近頃左肩のコリがひどくマッサージに行くことが多くなりました。
1週間前は東急の4Fでみみくりんに行こうと思っていましたが、肩のコリがひどくても○○に行ったところ、割引をやっていたので60分コースをお願いして左肩を中心にもんでもらうことにしました。
非常に気持ちが良い!!
でも60分間うつぶせでしたので終了後、顔は浮腫むしめまいはするし大変です。
もっと他のところもやって欲しかった!60分うつぶせは正直きついです。
気を取り直して昨日は診療終了後、大江戸温泉物語に行って参りました。
まずお風呂に入り体を温めた後また60分コースです。
大体40分うつぶせ20分仰向けでめまいもなく気持ちが良かったです。
お風呂や食事どころはまあまあですが、私としては静岡の三島にある百笑いの湯のほうが好きです。
昨日あった出来事(某所)
あるお客さんが支払いのところでスタッフにクレーム(内容不明)をつけています。
料金の支払い窓口は2箇所です。
1箇所はクレームのためその当事者と上司がクレームのお客さんの対応に追われています。したがって支払い窓口は1箇所しかありません。
当然のごとく残りの1箇所は支払い客で長蛇の列!
こういうことは当クリニックでも起こりえます(無いに越したことはないのですが....)。
傍からみて、私だったら......!こうするのにと、とても勉強になりました!
参考までにみなさまでしたらどうします?
| ホーム |