fc2ブログ

CMスタッフの日記

横浜市営地下鉄センター南駅で開院している生殖補助医療を専門にしたクリニックです。日々のクリニックでの出来事などをご紹介いたします。

冬休み

受付Kです。
長い冬休みを頂き、御迷惑をお掛け致します。
申し訳ございません。

海外旅行を御予定の方もおられるのでは?
機内での乾燥対策、どうなさいますか?
こまめに、オリーブオイルや保湿液(化粧水だけではNG)、
マスク装着。さらに手には、100均のビニール手袋装着。
むくみ対策に、着圧ソックスと、体育座り。
捨てるつもりのスリッパを往復1足ずつ用意、トイレ用に。
もちろん、捨てて降ります。
水分は少量をこまめに摂取。炭酸水が意外と飲み易く、
酔った時にもサッパリ♪
『スパークリングウォーター』で通じます。

気になるのは、U字型の首枕!
あと、買い替えなきゃいけないスーツケース。
こちらは、皆様からの情報をお待ちしております。

色々考えさせられたこの1年。
2012年が皆様にとって、平穏で、健康で
笑顔に満ちた年になりますよう、お祈りしております。
スポンサーサイト



食欲魔人Nの・・・久々登場

お久しぶりでございます。
センター北のポンパドールが開業し、yotsubakoが開業して、すぐにでもブログ再登場したかったのですが、なかなか忙しゅうございまして・・・。

Newsで紹介されたせいもあるのか、港北ニュータウンには何だか一層、人が集まって来ているような気がしますね。
主にセンター北ですけど。

で、「Yotsubako」ですね。
徳多朗、パン屋さんというよりは、カフェっぽい感じになってましたね。パンもあっという間になくなるので、ちょっと残念な感じ。
中華料理の天啓は、ちょっと入りにくいかな・・・。店内は少し狭い感じですが、夜景が良いですね。
味は変わらず美味しいですよね、と思います。
最上階のアロッハ~なお店にA技師がお嬢さんと行き、ハンバーガー、美味しかったわよ。と言っていました。
平日なのに、結構混んでたらしいです。
土鍋ご飯のお店、気になります。でも誰もまだ行ってないんですよね。

で、「あいたい」。
ポンパドール、開業してすぐの頃は、人も多いしパンも残り少なで、「あれれ?」って感じだったのですが、最近は普通なパン屋になってきました。パンの種類多いし、レジ早いし、フランスパン系美味しいですね。
でも、デニッシュ好きの私と致しましては、生クリームたっぷりのホーンや、スライスアーモンドをこれでもかこれでもか、とくっつけたムトンなんかが大好きですねえ。

そうそう、センター北じゃないんですが、北山田駅交番側出口付近にMeriesだったかな・・・メリエスとかいう小さなパン屋さんがあるんです。
山田富士公園に行く途中のちょっとわかりにくいお店なんですが、フランスパンはポンパよりも、かなりイケてる気がしますね。
シュークリームは、カスタードがちとあっさり過ぎ?かな・・・。
北山田付近においでの際は、AJIKIとメリエス?にぜひ行ってみて下さい。

なんだか私、いつも食べ物の話ばかりしてますね。
でもお題も、食欲魔人ってことなんで、そのままいかせていただきます~。
美味しいお店、お勧め店、ぜひ教えてくださりませ。情報お待ちしてます~。

X'mas

SEASON’S GREETING♪
皆様、サンタさんをお待ちでしょうか?

今年も、CMに来てくれそうな感じです。
23、24、25日。
診察予約の有る方はもちろん、無い方も♪
ふらっと立ち寄られてみては、いかがでしょうか?

ホーッ、ホーッ、ホーッ!

クリニック忘年会

年賀状は書けましたか? 受付Kです。

今年の忘年会は、出来たばかりのヨツバコにある、
中華の天啓(てんかい)。 
やわらか~い、 カリッカリ、 プリップリ、 でっか~い♪
大満足です。 センター北駅周辺を見下ろす夜景も新鮮で、
記念日等にも良いのでは?
ちなみに、ノースポートモールのイルミネーションは、
時間で色が変わりました!

『今夜は無礼講、家族も連れておいで』 院長の掛け声で始まった宴。
恒例のXmasプレゼント争奪ジャンケン大会。
今年の目玉は、ホームベーカリー♪
そして事件は起きたのです。。。

その目玉、その御家族が、御家族様が。。。
暗黙の了解って、大人の付き合いって。。。

やっぱりオチがないと、CMじゃない!
1年の締めくくりに、笑いを有難うございます。
ちなみにもう1つ。 数年前、百貨店の年末くじで
ラスベガス旅行を当てたスタッフがいます。
これぞと思うスタッフに狙いを定め、
12月31日を前に、ご利益を狙ってみては?

健康オタク

受付Kです。 某スタッフと私、健康オタクです。
青汁・サプリ・ヨガ・レッグスライダー・按摩・美顔器etc。
『まごはやさしい』で、hiroさんが仰ってたように、
食べても消費する、元気な体作りに励んでます。
えぇ、なのによく風邪を引く、しかも長引くと笑われてます。

そんな私達のライバルが、姐さん。
よく動き、働くこと弾丸の如し。 敬意を込めて、
姐さんと呼ばせて下さい。 その弱点は。。。

まぁ、好き嫌いが多いのナンの! 覚えきれない。
肉は全滅。ハンバーグも×。 魚も基本的に駄目。
海老はいいけど、タコはイヤ。
甘い物? シュークリームが限界。 Xmasケーキは、
キャ~、逃げろ~って感じ。
お酒も炭酸もNG。 少々の辛味にも耐えられぬ、
お子ちゃまです。

ここまで来ると、『それ食べられる♪』と言われると、
嬉しいンですよね~。 こうして、
尽くされるオンナと、尽くすオンナの運命が決まる、
のでしょうか?
しかも、 体はいたって健康、風邪も引かない。
驚きは、そのしっとりした黒髪! 染めてないんすか!

食せぬ物は多くとも、それは刺激物・お菓子がメイン。
豆腐等から蛋白質を摂り、野菜はきっちり。
う~ん、姐さん、すごいッス!

季節のお便り

風邪などお召しでないですか? 受付Kです。
頂けるモノなら何でも有難く、をモットーに、
早々と頂戴致しました。 今はすっかり回復です。

改源・葛根湯・うがい・厚着。 同僚に調査した所、出るわ、出るわ。
ヒートテック上下・ばばシャツ(単独・重ね着)・カイロ・腹巻etcetc
トイレへ行くと、大変です(^_^;)
マスクも意外と暖かく(?)、お肌の保湿効果も有りそうで、
ヘビーユーザーです。 化粧もしなくて済む。

その中でのヒットが、靴下♪ タイツの上に、これは大阪のオバちゃん。
正しくは、靴下を履いて、その上にタイツです!
踝までのスニーカー用、または王道、○NIQLO ヒートテック靴下で。
やめられません。。。  是非お試しを!

生涯初、皆既月食も見れたし。
やれやれ、健康第一です。 
なにかとせわしない年末、
皆様も無理せず、でも楽しくお過ごし下さい♪