fc2ブログ

CMスタッフの日記

横浜市営地下鉄センター南駅で開院している生殖補助医療を専門にしたクリニックです。日々のクリニックでの出来事などをご紹介いたします。

テレてます

受付Kです。
ルナーミさま、暖かいコメントを
有難うございます。
面と向かっては、テレて言えない。
では、この場を借りて。。。

必要に応じて貸出する、保冷バッグ。
戻って来る度に増える、
『頑張ろう・怖くないよ・皆でママになろうねetc』
の文字。
そしてなぜか、ジャムおじさんの似顔絵。
そのバッグは引退させましたが、患者様方から、
次の患者様へのメッセージでした。

卒業された患者様から、キャンディーの
差入れが。 もちろん皆様へ、です。

『赤いイスは、治療の方へ』と、
付き添ってくれてる旦那様には
座らせない患者様。 etcetc

しかと、お伝え致しました。
実は、もうすぐ私の誕生日。
テレますが、毎年、電話で母へ。
生んでくれて、育ててくれて
『ありがとう』と、伝えます。

生を受けた事に感謝し、
最期に『良い人生を有難う』と
言えるよう、
日々を慈しみ過ごしてゆきたいです。

何回目の誕生日かって?
ん? 
スポンサーサイト



でも英語は話せません

しばらく事務長が香港へ行っていました。
香港から羽田への飛行機の中、若いCAが話しかけてきます。
CA:英語
事務長:何ですか?日本語でお願いします!
CA:??
しばらくして再度
CA:英語
事務長:何ですか?日本語でお願いします!
CA:Sorry I don't speak japanease
事務長:OK OK ちゃんと日本語勉強しなさい!
のような会話?があったそうです。
事務長いわく:これは日本便だからCAを鍛えるために意地でも日本語で通したわ!!とのこと
意地でも??…….でも事務長は英語まったく駄目で日本語しか話せませんよね?

どうせ、私なんて

受付Kです。
『○○ばっかり可愛がって。いつも私は、ほったらかし。
どうせ、私なんて。私なんて~(泣)』
家・職場・友人関係。
この思い、ご経験有りませんか?

今なら、わかる。
決して、ほったらかしではございません。
心の中で、『有難う、ごめんね』と
手を合わせております。
で、誰にって?

フグちゃん、3兄弟。
いまだ、名無しのゴンべ。
しかし。お世話上の申し送りで、
固体識別が必要であり、あだ名は有ります。
喧嘩好きで、イジワルの黄色ちゃん(体が黄色)。
体の小さいチビちゃん。そして。。。
ごめんね、ごめんね。『もう1匹ちゃん』。
あなたは性格も穏やかで、
ちゃんとゴハンも食べて、
スクスク大きくなってくれて。
こちらの手も掛からず、安心してるわ。
いつも良い子で、突つかれても
やり返さず。 本当に本当に、
有難う(泣)。
あなたがいてくれるから、
ほかの子達を、育てられる。
他の子を怒りながら、心の中では
あなたに感謝してるの!

なので、手の掛からない(?)方々!
心の中では、いちばん、
思われております!

当院のヘッポコ・ガーデナー達

受付Kです。
ある患者様が、大事に育てられた薔薇。
しばし待合室に華やぎが。

で、当院のヘッポコ・ガーデナー達は?

景品の鉢植え。黄色い花が咲きました♪
ちゃんとした鉢に植え替えたよ(母が)。

結婚記念日に夫が花を。
仏花ではありません。
でも、花束でもなく、寄せ植えでもなく。
ビニールカップに入った苗・苗・苗・・・
(1ヶ月以上たったけど)植え替えたら、
咲いてます。可愛い!

植え替えたとたん、散りました。
雑草に水遣り状態ウン週間。
が、やっと咲きました。嬉しい!

で、オチはこの方。

最近、暑くなってきましたよね。
でも、うちのモンステラ。
冬から汗かいてます。
元気もないんですよねぇ。
活力剤をあげたんですけど。
活力剤は栄養剤じゃないんですって。
ご存知でした?
足元カバーのグリーン・・・
とっくに枯れ・・・ 抜き・・・ 虫が・・・
愛情が重・・・・・・・・

あぁ、深みにハマったようで。
今日は、これにて失礼!

ヒヤッとしました!

受付Kです。
ヒヤッとしました。

ホットヨガから帰宅。汗べっとりの衣類を
出していったら。。。
おパンツが無い~!
カバンを裏返しても、タオルを振っても。
脱ぎたてホカホカどころか、
汗ベトベトなのに。
見つけたスタッフが洗濯してくれるの?
そのままビニール袋で保管?
申告しなきゃ、何年も?カビる?臭う?
何よりも、スタッフさんに申し訳ない。

皆様なら、どうしますか?
正しいお作法とは何?
1.ジムへ連絡し、処分してもらう。
2.名前を書いてるワケじゃなし、知らん振り。
3.次に行った時、問合せる。

1を選択しようとした、その瞬間。
振り落とされ、
ソファーの横に着地している姿を発見!

いやぁ~、いい汗かきました。
ただ、気になるのは、正しいお作法。
どなたか御存知ですか?

世界一の朝ごはん

受付Kです。
お耳にされたコト、お有りですか?
『世界一の朝ごはん』。

現在、日本に4店舗。
アーストラリア発の、bills。
『何を基準に? 誰が決めたの?』
←面倒くさい理系は無視。
ディカプリオが『美味い』と言ったら
美味いんじゃ~!

アメリカン・ブレックファーストとは違い、
味が上品。 
フワッ、トロッ。オムレツのような、
スクランブルエッグ。ケチャップ不要。
付け合せに選んだ、焼きトマトと
ソーセージは大正解。
パンケーキも上品♪
特製バターは、『美味しいじゃん』
と、私の友人。そしてyoungest-Y。

お料理はもちろん。
あか抜けた、お客様ウォッチングも
楽しんで来ました!
表参道店は、木がいっぱいで
リゾート気分。
待ち時間はネックです(^_^;)
←あら、どこかと一緒?

油断大敵

受付Kです。
『ちゃんと、くっつけて!』
おっと~。 工作員から愛のムチ。

そうなんです。
気がつくと、足がパカッと。
開いてるんでございます。
『内臀筋を鍛えるのよ!』
『パンツが見えるは、オバちゃんのあかし』
『薄着の季節。目指せ美脚』
えぇ、えぇ、わかっておりますとも。

そういえば、先日。友人に。
『そのガードル。紺色持ってる』
と、言われました。
見えてたのね。。。

今 笑ってる貴女!
下を見て。
どうでした?閉じてた?
待合室でも、油断大敵ですよ~(^_^;)

FC2Ad