fc2ブログ

CMスタッフの日記

横浜市営地下鉄センター南駅で開院している生殖補助医療を専門にしたクリニックです。日々のクリニックでの出来事などをご紹介いたします。

あったでぇ~

あったでぇ~

受付Kです。

『おばちゃん、有ったで~!
青葉台東急と、たまプラ東急1Fの、
アクセサリー屋さん。 1600円(税別)やったわ。
私がしてたスモーキーカラーは、
たまプラには無いでぇ!』

いきなり私信ですいません。
4月、某百貨店の9Fトイレにて。
見ず知らずのおばちゃんに、
『どこで買うたん?そんな普通の服やのに、
そのペンダントがあると、華やかやん。
ええわぁ~』と、声を掛けられました。
 ・その百貨店の1Fで
 ・2個で3000円
 ・でも、1月の特別ワゴンコーナーだ
と、お答えすると。
『ほな、もう売ってへんやん。。。』と、
おばちゃん、残念そうでした。

ところが!
先日、たまたま発見。
遠く離れたこの土地で。
でっかい花型の、ビジューネックレス。
おばちゃん、頑張れ!
PORTAとか、AVANTI(京都)に行ってみ!
そのへんやったら、売ってるかも。

遠く離れたこの土地で、
オンナ心を忘れないおばちゃんへ
仁義を果たせた気がします。
皆さま、ご静聴有難うございました!
-----------------------------------------------------------
妄想

受付Kです。
当院、その後の部活動ですが。。。

パンクラブは、
発酵時の湿度がどうの、
オーブンの水入れがこうのと
日々腕を磨いている様子。
ゴルフ部は、日差しも強くなり
イメージトレーニングを敢行。
園芸部は、もっか観察中。
 ・ 摘芯・切り戻しに初挑戦。経過見守り中。
 ・ 株分けされた成金草。
   双葉の間に、小さな緑のふくらみが。
   それが2つに割れて、小さな双葉が出現!
   毎日、じっ~と、じっ~と見てます。
 ・ 小さな小さなトマトが1個。
   まだ緑色。 名前を付けて、話しかけてるの♪

そんな園芸部を観察?していたのが、
我らが事務長。
自身が4月に購入した、パセリ栽培キットを
1番有望なトマト部員に譲渡。
プレッシャーのもと、お世話を始めたトマト部員。
収穫期の7月に、
『やっぱり返して!』
って言われたら。。。

こんなオチを妄想し、笑いを我慢しては
小鼻を膨らます今日この頃。 
随時、ご報告いたします♪
スポンサーサイト



ご元気ですか?

受付Kです。
ラキラさ~ん、お元気ですか~?

都筑区・青葉区限定かも、ですが。
皆さま、ラキラさんを御存知ですか?
ある時は、センター南駅のスキップ広場、
またある時は、センター北の阪急前。
たまプラ駅の歩道前。青葉台駅の軒下。
他でも演奏されてるかも知れません。

とにかく、神出鬼没の路上ミュージシャン。
ゆえに、出会った日には
  『やったぁ、今日はツイてるぅ~♪』
と、嬉しくなります。
仏様のような微笑を浮かべ、
ゆったりと体を左右に揺らし、
電子ピアノを弾く彼。
その澄んだ音色に、買い物疲れも癒され。。。
毎朝をワイドショーじゃなく、
彼のCDで始めたら!
インスタントじゃないコーヒー、
ティーバッグじゃない紅茶と一緒に!
どんなに優雅な1日かと
憧れたものです。

気がつけば、お姿を拝見しなくなって
もう、どれくらい?
元気でお過ごしなら良いのですが。。。

どこかの駅前で、
澄んだピアノの音色が聞こえたら
是非お教え下さいませ。