最近のお悩みは、コッピーさん。
昨年末までは、金魚鉢にてご生活。
今は、身分不相応に大きな水槽で
セレブライフを満喫中。
とは言っても。 所詮はシンデレラ。
12時を過ぎたら、もとの生活に。
しかし!
コッピーの12時は、当院の冬休み終了日(1/7)。
すでに経過。
コンクリートのビルの中。
暖房無しの10日間は辛かろうと、
冬休みの間は、
温熱器の設置可能な水槽へ移動。
ぬくぬくと10日間を過ごした後、
いきなり常温水じゃあ、キツかろう。
意地悪継母にも、優しいココロ♪
じゃあ、いつなら戻してOKなの?
そろそろ、いいかなぁと思う継母Kの傍らで。
『もっと大きい水槽に変えて。
水の、ろ過器も入れてあげて!』
母性本能全開の院長。
ある朝、大きな水槽を両手に抱えてご出勤。
しかし、
それを見た意地悪なお姉さん達(師匠&手芸班)は、
『邪魔っ!』と、一蹴。
コッピーさんのシンデレラ・ストーリー。
院長は王子様となり、
めでたし、めでたしなのか。
果たして、結末は?
また、ご報告致します。
スポンサーサイト