平成28年7月30日
梅雨明けもして夏本番がやってきましたね!
どうしてもツルッと冷たいものが食べたくなりますが、栄養あるものも食べて
夏バテせずに、夏を乗り切りましょう!
各地で花火大会やお祭りが行われてきてますね。みなさんは夏のご予定はどうですか??
私は食いしん坊なので、あれ食べたいこれ食べたいが多いです(笑)
スポンサーサイト

真っ赤な体で見事にフレアしています。
ゆっくり泳ぐので癒されます。
DrAのお気に入りです。
平成28年7月27日
こんにちは。T培養士です。
今日は久々のお天気でしたね。
私は頭痛持ちで、この時期は天気に左右され特に『うー…』となります。。。
梅雨はまだ明けてないようですが、熱中症にお気をつけてください。
お家にいても知らずと体温が上昇し熱中症になることもあるみたいです。
エアコンや扇風機をほどよく活用しましょう!
診察室のベタ君が今日の朝より泡巣を作っています。
早くお相手を探さなければ......
平成28年7月13日
●凍結胚・凍結精子保存中の患者さまへ●
当院にて胚・卵子または精子を凍結保存している場合、1年毎に更新手続きが必要になります。
当院のホームページからも更新申請が可能になりました!
凍結期限が切れる前に、ご利用よろしくお願いします。
平成28年7月10日
こんにちは。T培養士です。昨日は710=納豆の日ですね!私は納豆が大好きで常に冷蔵庫にあります☆
最近、お昼休みになると院長先生の昼食クッキングタイムが始まります。笑
うどんやおそばを電子レンジであっためて、生卵やコロッケをのせるのがマイブームなようです。
院長先生は卵が好きで、カレーにものせたりします★
あしたのお昼ごはんはなんでしょうね。
明日7月9日重要な会合出席のため、午後の予約時間を制限させていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
ブログ初登場のT培養士です。
先日ファッションに気をつけると公言した院長先生ですが、最近腕時計を新調したようです。
以前のもお似合いでしたが、おNEWの腕時計はトレードマークのお髭にマッチしてより一層ダンディー感が増した気がします。
(残念ながら診察中は付けていないんですが・・・。)
実は院長先生は足も長くてかっこいいんですよ♪ジーパンの裾上げいらずらしいです。笑
次回はそんな院長先生のマイブームをお伝えします。お楽しみに!
クリニックではプロ野球観戦が密かなブームになっています。
広島カープ強いですね
うちのスタッフは
横浜DeNAベイスターズファン2名
東京ヤクルトスワローズファン1名
読売ジャイアンツファン3名
無所属2名(野球を見るのが好き)
がいます
ちなみにDrAは
横浜の空高く ホームランかっ飛ばせ 筒香!!
ゴーゴー筒香
も好きですが
巨人とソフトバンクを応援しています。
昨日は大変暑かったですね。
熱中症にならないようにお互い気を付けましょう。
いつも朝から夜まで冷房の効いた診察に居るため外がこんなにも暑いって気づきませんでした。
昨日もいつも通り長袖でクリニックに来るとM培養士から
今日は日中30度超えるのに長袖ですか?と指摘されました。
確かにお昼、外に出ると非常に暑くて長袖を着ている人はいませんでした。
ちょっと恥ずかしかった。
これからは天気予報をチェックして服装も季節に合ったものを着るようにします。
ベタのひれをきれいに保つためにはフレアリングが必要とのこと。
毎日鏡を置いてフレアリングさせてます。
1号2号ともきれいにフレアリングしています。
8月12日より19日まで夏季休診とさせていただきます。
御迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
お久しぶりで。
Dr.Aです。
クリニックニュースです
6月より新しい仲間たちが加わりました。
おうちもリニューアルして大きくなりました。
受付にいる青い体に赤いひれがベタ1号(フルムーン)です。
赤い小さな仲間がプラティです。
診察室にいる全身赤がベタ2号(ハーフムーンです)。
ベタ1号はちょっと恥ずかしがり屋ですが2号は人懐っこいです。
人を見ると寄ってきます。
名前募集中です。
ご意見箱にでもいい名前入れてください。
お待ちしています。
なお受付の水槽内のカメにもお願いいします。
| ホーム |