こんにちは。
GWも近づき緊急事態宣言からおよそ3週間が経ちました。
外はお天気なのに外出が出来ず気持ちが沈んでしまう日もあるかと思います。
そんな日常に自分の気持ちを高ぶらせる何かが出来たら良いですよね。
すでにこちらのブログや院内の隠れベイスターズグッズを見つけられた方はお気付きかと思いますが、当クリニック院長は大のベイスターズファンです。
野球観戦を生き甲斐にしていた院長にとっては新型コロナウイルスの影響でプロ野球が開幕しないことは気持ちが沈んでしまう要因の1つでした。
ですが観戦できない代わりに毎日仕事時に着ているスクラブの下にインナーとしてベイスターズのTシャツを着てくるという楽しみを生み出していました。
選手のイラストがプリントされたTシャツなのですが毎日どの選手を着ていこうか考えて気持ちを高ぶらせているとのことです。
わたしもベイスターズが好きなので今日はどの選手のTシャツかな?と予想する楽しみが出来ました。
小さなことでも楽しめることや熱中出来る事が見つかると生活にはりが出ると思います。
いままで興味があったけど後回しにしていたことや一度挫折してしまったことでもこの機会に挑戦してみたらいいなと思った培養Mでした。
ラジオ体操104日目
培養士1名参加
今日は普通のTシャツ
明日は誰のTシャツを着ようかな?
スポンサーサイト
お天気の良いシフト休は清掃Day!
お布団干しにシーツ・フランケット等の大物洗いユニフォームにはアイロン掛け!
防虫剤を吊るしクローゼットの中の衣類も整理!
そろそろダウンもクリーニングに出さなければいけない時期だと思いクリーニング店をググって見ました。
最近のクリーニング店のサービスにはビックリです。
取りに来て貰え、保管して貰え、シーズンが訪れた頃にお届けOKだなんて…
何て素敵なシステムなのでしょう♪
何店舗か比較検討してお試し依頼してみようと思っている受付Iです。
今日のDrA
ラジオ体操102日目
培養士1名参加
今日も元気です!
プロ野球も無観客で開催されそうですね
開幕が待ち遠しいです
こんにちは。
培養Mです。
以前の受付Iさんがお取り寄せグルメについてブログを書かれていましたね。
新型コロナウイルスにより、イベントの中止や客足の減少などによって現在売り上げの低迷や過剰在庫などの影響が出ている企業が多くあるそうです。
そのため売り上げの回復などの目的で様々な企業、店舗が通常時よりも価格を抑えて食品のお取り寄せ販売を行っているようです。
ある番組では北海道のグルメの過剰在庫を救おうと特集がされていました。
「札幌商工会議所」と検索すると緊急在庫処分SOS!という掲示板にアクセスすることが出来、ここで様々な商品のお取り寄せ詳細が見ることが出来ます。
美味しいものをお手ごろ価格で味わえて、企業を救うお手伝いが出来るなんて良いですね。
皆様もご興味があれば検索してみてください。
今日のDrA
ラジオ体操100日目
ひとり
ついに100日連続ラジオ体操を行いました。
明日から200日目指して頑張るぞ
最寄り駅にツバメが飛来し巣作りを始めました。
世界中のコロナ疲れもツバメの世界には無縁な様子です。
乗換駅に迷わずゾッコンと言う食パン専門店がOPENしました。
ベルサイユのバラに出てきそうなキャラクターが描かれている真っ赤な紙袋。
チョット持ち歩くのが恥かしい感じアリアリで笑えます。
お勧め冷凍食品を教えて頂いてから美味しそうな冷凍食品を購入して実食する事が増えました。
ワンプレートデッシュの様な冷食を発見した時は迷わず購入!
何気に最近の冷凍食品は侮れません!かなりの美味しさにビックリしています。
日常生活の中のちょっとした発見で少しでも気分が上がれば良いなと思っている受付Iです。
今日のDrA
ラジオ体操99日目
培養士1名参加
今日は濱ちゃんのTシャツ
今日も頑張るぞ
シャーーーー!!
4月もあっという間に半分が過ぎてしまいました。
突然ですが、皆さんハリーポッターは好きですか?
私はもう数えられない観ています。
その中に出てくる寮の名前に「スリザリン」というのがあるのですが、
なんと先日発見された新種の蛇にこの名前が付けられたそうです。
とても面白いなと思いました。
学名は発見者が自由に付けていいそうで、
今までにも有名人の名が付けられたりした種もいくつかあるようです。
ハリーポッター繋がりで言うと「ディメンター」と名づけられた蜂もいるそうです。
なんだか恐ろしいですね。
ですが、このようにまだまだ知らないことが一杯あると思うと
なんだかワクワクしてきませんか?
今日のDrA
ラジオ体操98日目
培養士1名参加
韓国のプロ野球は無観客で開幕するみたいです。
日本はどうすのでしょうか?
こんにちは。
4月に入り新年度のスタートとなりましたが今年は様々な行事の延期や取りやめにより年度が替わった感覚があまりない培養Mです。
すでにニュースなどでご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、4月1日に日本生殖医学会より新型コロナウイルスの急速な感染拡大の危険性が無くなるまで、あるいは妊娠中に使用することの出来る予防薬や治療薬が開発されるまで不妊治療の延期考慮を推奨する声明が発表されました。
妊娠を望まれている患者様からすれば一日でも早くお子様を授かりたいという思いで毎日が一刻を争う状況であることは間違いないと思います。
しかし妊婦さんが感染してしまうと重症化する恐れがあり現段階では妊娠中には使用できない薬もあるほか母子感染に関してもはっきりとしたデータが出されていないことから自分自身の身を守るためには延期という選択を採ることも1つの手ではあると思います。
ですが現状自然妊娠に関しては妊娠見合わせなどの勧告はありません。
ですので当院では治療に取り掛かる前に院長から今回の声明についてご説明させていただきます。
その上で治療を行うかどうかを皆様の判断とさせて頂いております。
今回の件での各クリニックでの対応は様々だと思いますが、当院では感染が広がらぬよう細心の注意を払い治療を続行していく次第です。
先の見通せない状況に不安になってしまいがちですが、ご自身の身体を第一に考えて今後の計画を練って頂きたいです。
今日のDrA
ラジオ体操96日目
ひとり
今日のTシャツはパイレーツ大工の宮崎選手
因みに昨日はパイレーツソト選手でした
皆様ケンタッキーはお好きでしょうか?たまに無性に食べたくなる事って御座いませんか?
毎月28日に【とりの日パック】を購入する事を何気に月末のささやかな楽しみとしているワタクシ。
かなりケンタッキー好きでして、ファストフード店の中でも上位にランキングされております。
皆様ケンタッキー・チキンの部位名はご存知でしょうか?
部位は‘キール’・‘サイ’・‘ウイング’・‘ドラム’・‘リブ’の全部で5種類となりその中でもワタクシのお気に入りの部位は‘サイ’&‘ドラム’です。
アルミフォイルに包み先日ポチっとしたココットプレートで焼いてみたら皮がパリっとして、とっても美味しく頂けました。
【とりの日パック】の中身が全て‘サイ’&‘ドラム’ばっかりなら嬉しいのになっと何時も思っている受付Iです。
皆様にもお好きな部位は御座いますか?
今日のDrA
ラジオ体操94日目
培養士1名参加
野球も6月以降の開幕となり仕方がないとはいえ、さみしい日々を送っています。
少しでも気分を持ち上げようと、今日から交流戦Tシャツを着ています。
今日はサーフィンをする宮崎選手です。
培養Mです。
以前のブログに続きまして自宅で楽しめるおすすめの映画をご紹介しようと思います。
今回おすすめするのはMCU作品です。
MCU作品とはマーベルコミックスのキャラクターを題材にした映画でアベンジャーズなどの作品のことです。
現在までに公開させている映画だけで23作品あり、更にドラマもありますので全てを網羅するには大変な時間を要します。
MCU作品の素晴らしい点は毎作品ごとに主人公が違うのですが、その全ての作品が同じ世界線の中でのストーリーとなっているので全ての物語が交わってきます。
また毎回エンドロール後に数分の映像が用意されているのですが、その映像は次回作へと繋げるエピソードになっているのでシリーズのファンからすれば絶対に見逃せないポイントにもなっています。
残念ながら地上波で放送される際には放送時間の都合上この部分はカットされてしまうのでぜひDVDなどをレンタルし最後までの鑑賞をおすすめします。
新型コロナウイルスの影響で延期にはなってしまっていますがすでに公開が決定しているMUC作品もありますので、今のうちのご自宅でシリーズをすべて鑑賞し、コロナ終息後公開される映画を劇場に見に行くのはいかがでしょうか。
今日のDrA
ラジオ体操92日目
培養士1名参加
今日も通常通りの診療中です。
テレワークのためスタッフの数を減らして診療しています。
シフト休にアマゾンチェック等をしながら過ごしていますが・・・皆様はアマゾンを利用された経験は御座いますか?
過剰包装がチョット気になるアマゾンですが、アマゾンチェックをしているとツイツイポチってしまう事が有るワタクシです…
外出する機会がすっかり減ってしまい皆様もネットショッピングをする事が多くなっていませんか?
最近では何でも自宅に居ながら購入する事が出来るので便利ですが、ネット注文が増え商品配達に数日かかる事もあるようで宅配業者さんは大忙しだと思います。
自宅マンションでも宅配ロッカーが設置されたお陰で不在時でも荷物が受け取れるようになり大助かりです。
外食もなかなか出来ない昨今チョット贅沢に美味しい物を頂きたいなぁ~と‘お取り寄せグルメ’に興味津々な受付Iです。
なにかお勧めのお取り寄せグルメ等が有りましたら教えて下さいませ。
今日のDrA
ラジオ体操91日目
一人
お会計窓口にシールドを取り付けました。
少々邪魔になりかもしれませんが感染拡大予防のためよろしくお願いいたします。
培養Mです。
前々からお誕生日会をする約束をしていた4月生まれの友人がいたのですが、新型コロナウイルスの影響で外食が出来なくなりました。
ですがお祝いしたい気持ちがあったので今回初めてリモート飲みを開催しました。
リモート飲みとは在宅勤務の方々が会議をやるのと同じようにパソコンやスマートフォンからテレビ電話を繋げておしゃべりしながらお酒を飲むというものです。
それぞれ自宅からなのでそんなに盛り上がらないかなと思っていたのですが、実際に会っている様な感覚で話が出来るのでとても楽しくあっという間に3時間が経っていました。
リモート飲みならもちろん自宅に帰る手間も無いですし、眠たくなったらそのまますぐに解散も出来ます。
今回は先に入浴を済ませてからの開始にしたので終了後は歯磨きをするだけでお布団に入ることが出来きとても楽でした。
また同じメンバーで第二回の開催を計画しているので楽しみです。
今日のDrA
ラジオ体操90日目
一人
先日より、診察室にアクリル板を設置いたしました。
少し会話が聞き取りづらくなりますがよろしくお願いいたします。
都築区総合庁舎内にある図書館に2週に1度のペースで蔵書を借りに訪れていたのですが、新型コロナウィルスの影響で都筑区の図書館では蔵書の返却はできますが閲覧及びリクエスト以外の蔵書貸出が出来ない状態になっておりました。
当初は3月末日迄の予定だったのですが外出自粛要請が長期化する事も有り、4月中頃迄延長になってしまいました。
ネットで蔵書のリクエストをして準備が出来次第受け取りに行く事は出来る様子だったので早速リクエストを入れてみました。
蔵書が手元に届くのは何時頃になるのでしょうか?
長期戦になりそうなので気長に待つことになりそうですが、自宅で過ごす事が多くなった昨今ゆっくりと読書をするのも良いかもしれませんね。
お気に入りになりそうな1冊に巡りあえたら素敵だなと思っている受付Iです。
今日のDrA
ラジオ体操88日目
培養士1名参加
昨日ラジオ体操第3なるものを発見。昔からあるとは聞いていたのですが.....
そろそろ取り入れるかな?
こんにちは。
培養Mです。
以前まで利用していたジムが新型コロナウイルスの影響で2月頃から閉鎖になっています。
そのため今年の目標として掲げていた減量がなかなか上手くいかない日が続いていました。
しかしジムがやっていないから運動するのをやめていたのでは良くないと思い、現在自宅で筋トレを1日最低30分は続けるように努力をしています。
本来ならば無酸素運動と有酸素運動を組み合わせることによって脂肪燃焼に大きな効果が出てくるのだとは思いますが、現状自宅で出来る事を習慣化させようと思っています。
もともとダンスも習っているのでその基礎トレーニングとなるアイソレーションも続け、ジムやダンスが再開された時に体が固まって動かないなんてことが無いようにしたいと考えています。
多くのジムが閉館となっているいま、自宅で使えるフィットネスグッズの売り上げが伸びているようです。
健康志向のいまの時代に体を思うように動かせないことはかなりフラストレーションが溜まってしまいますが、自分なりにエネル
ギーを発散させる方法を見つけ健康に過ごしたいですね。
今日のDrA
ラジオ体操87日目
培養士1名参加
安倍首相が各家庭に2枚ずつ布マスクを配布してくれました。
賛否両論ありますが私は賛成です。
一般の方たちは布マスクをしていただいて、品不足のサージカルマスクをわれわれ医療者に回してください。
皆様のちょっとした心遣いが医療崩壊を防ぎ、皆さまの利益となって帰ってきます。
今こそ行動を!!
先日「引き篭もりが長引くようなら冷凍食品を少しはストックしておいた方が良いよね」とスッタッフ間で話題になりました。
普段はあまり主食となる冷凍食品を購入しないので一体何が美味しいのかイマイチ分からず冷凍食品に詳しいスタッフに聞いてみました。
一押し商品は【日清大盛上海やきそば】との事!
インスタントのカップ焼きそばを美味しいと思った事が無いので滅多に焼きそばを購入する事が無いのですが…
スタッフ一押しならと購入しシフト休に実食!かなりクオリティーが高いお味で美味しかったです。
紹介してくれたスタッフに「かなり美味しかったよッ」と報告したら【日清汁無坦々麺】もお勧め!と言うので今度は【上海やきそば】+【汁無坦々麺】を購入してみました。
今度のシフト休に【汁無坦々麺】を実食してみようと楽しみにしています。
皆様にも何かお勧めインスタント食品が御座いますか?お勧め商品が御座いましたらコッソリ教えて欲しい受付Iです。
今日のDrA
ラジオ体操86日目
培養士2名参加
来院時マスク着用をくれぐれもお願いいたします
4月7日緊急事態宣言が発令されました
当クリニックは通常通りの診療を行います。
通常診療を維持するため、ご来院時以下の事をお願いいたします。
1)御予約時間をお守りください。
2)ご主人、お子様を含め、ご同伴はご遠慮ください。
3)御来院時、必ずマスク着用、手指の消毒、手洗いをお願いいたします。
こんにちは、培養のOです。
暖かくなったかと思えば先日は雪が降り驚きました。
4月に入り新生活が始まる人も多いのではないでしょうか。
さて、暖かくなってきたということで私の中では、もうアイスの季節です!
今販売中のなかで美味しかったのは、「タピオカミルクティーアイス」でした。
ミルクティー味アイスの間に黒蜜とタピオカの層があり、上には砕いたクッキーが乗っています。
タピオカを凍らせたら硬くなるかと思いきや、モチモチ感があり面白い食感でした。
コンビにでも買えるので是非試してみてください。
今日のDrA
ラジオ体操81日目
培養士1名参加
また駅前のパチンコ屋さん開店前の長蛇の列
何だかなあ.....?
4月1日、日本生殖医学会より不妊治療の延期を選択枝として皆様へ提示するよう推奨する旨声明が出されました。
今後の不妊治療継続に対してお悩みの方、相談したい方を対象に相談外来を開設いたしました。
生殖医療専門医(院長)または不妊カウンセラーが担当いたしますのでご気軽に御予約の上、御来院ください。
ご予約時、必ず今後の不妊治療に対する相談外来の予約とお伝えください
045-948-3761
4月1日、日本生殖医学会より不妊治療の延期を選択枝として皆様へ提示するよう推奨する旨声明が出されました。
当クリニックの方針として、生殖医学会の声明を順守しながら、患者様の状況および気持ちを尊重し、個別に対応させていただきたいと思います。
培養Mです。
以前培養Oさんのブログに登場していた<あつまれどうぶつの森>。
わたしも小学生の頃に初代のどうぶつの森にはまって遊んでいたのでとても興味があるんです。
ですが、この<あつまれどうぶつの森>は任天堂スイッチのソフト。
スイッチを持っていないわたしは遊ぶことが出来ないんです。
以前友人の結婚式の2次会でスイッチのマリオパーティーをやった時にも楽しくて買ってしまおうか悩んだのですが、その時は家にこもってゲームしているのは良くないと思い断念しました。
ですが今、新型コロナウイルスの影響で外出はなかなか出来ない状況なのでこれを機に購入してしまおうと思いました。
しかし同じように考える方が多いようでスイッチは現在品切れ。
残念ながら<あつまれどうぶつの森>で遊ぶことは叶いませんでした。
なので、いまさらながら数年前にリリースされたスマートフォン向けのアプリのどうぶつの森を始めました。
もともと凝り性な性格なのでしばらくは睡眠前の時間はどうぶつの森になりそうです。
今日のDrA
ラジオ体操77日目
培養士1名参加
昨日生殖医学会より声明が出されました。
現在、当院では個々の方に対して十分説明の上、診療を行っていきます。
ネット回線に繋がらなくなってしまったPCは6時間を費やし8.1にバージョンアップ。
Officeがキレイサッパリと消え去り復元する為に必要なプロダクトキーを必死に捜索するも発見出来ず紛失確定。
全然繋がらないサポートセンターにTELを入れ再発行できるのか確認しなくてはなりません。
Officeが喪失したという事は必然的に住所録も抹消されてしまっている訳で再入力する必要もありですね。
うーん完全に元の状態に戻すのには手間暇がマダマダ掛かりそう…古いバージョンのPCはゲーム用にすれば良いかな…
悩みに悩んだあげく新しいPCを購入しました。
購入したPCですがAI知能が搭載されており学習能力があるようで機能向上を企てPCに独り大きな声で話しかけている姿が不気味な受付Iです。
今日のDrA
ラジオ体操76日目
ひとり
世間はいつ緊急非常事態宣言が出されるかの話題でもちきりです。
現在クリニックと自宅の往復で外出自粛中です。
| ホーム |