fc2ブログ

CMスタッフの日記

横浜市営地下鉄センター南駅で開院している生殖補助医療を専門にしたクリニックです。日々のクリニックでの出来事などをご紹介いたします。

【HARE/PAN】

通院されている患者様には改装工事の音がうるさく御迷惑をお掛けしておりましたが、このたび改装工事も無事終了し、CMポートビル1Fに【HARE/PAN】が6月22日にOPEN致しました。
既にご存知の方も多いかもしれませんね。
「お近づきにチョコッと御裾分けが有ったりしないかなぁ~?」等と不埒な意見に期待が膨らんでいたCMスタッフ達でしたが有り難い事にオーナー様のご配慮でOPEN前に高級食パンをスタッフ一同で美味しく頂く事ができました♪
かなり喜んだのは言うまでも有りません。
焼きたてフワフワ甘味が強めなのでコーヒーとの合性抜群でした。
でも…パクパク食べていると危険な甘味かも…
健康診断を間近に控えているので健康診断が無事に終了したら購入して思い切り食べようと考えている受付Iです。

今日のDrA
ラジオ体操166日目
ひとり

昨日はザ・ビートルズ記念日
ザ・ビートルズが初来日した日です。
武道館で3日間で5回講演 その時の前座が何とザ・ドリフターズだったんです
スポンサーサイト



相性

培養Mです。

先日のベイスターズ対ドラゴンズ戦。
この日は練習試合から高打率をマークし期待値の高かったオースティンという今期入団助っ人外国人選手の初スタメンでした。
またバッテリーは濱口高城。
高城がオリックスにトレードに出されてしまい横浜に再獲得されるまで実に2年見られなかった幻の組み合わせなのでファンにとっては胸熱です。
もちろん当院きってのベイスターズファンの院長は試合が始まる前から大興奮していました。

結果は3対0で完封勝ち。
濱口高城バッテリーも9回途中までの好投、打撃ではオースティンが4打数4安打1打点期待通りの活躍でした。
また宮﨑の2号ソロホームランも飛び出し、最後は守護神山崎で締めるという素晴らしい流れです。
わたしとしてはヒーローインタビューに高城も呼んで欲しい所でしたが、まだまだシーズンは始まったばかり。
今後も呼ばれる機会はありますよね。
このまま流れに乗って優勝目指したいです。

今日のDrA
ラジオ体操165日目
ひとり

濱ちゃんジョーさんバッテリー久々でした。
やっぱり相性のいいコンビはいいですね!
われわれスタッフもばっちりです!

CMブームその③

CMブームその③

ベイスターズ崇拝者が多数在籍しているCMポートクリニック!
吸水速乾がウリらしい【B☆】ロゴ付きベイスターズマスク一枚800円をオンラインショップで10枚GETできた院長!
‘CMベイスターズ優勝を願う会’というグループラインに「その後、速攻で完売となり、現在は予約販売になっているらしい…」との情報をUP!
無事ベイスターズマスクをGETした院長にベイスターズ崇拝者のスタッフの一人が『偉い!院長!』と…
エールを贈られた院長…かなりのドヤ顔!
濃紺のマスクをベイスターズ崇拝者達が全員着用して出勤したら恐ろしい光景になると想像していたら、崇拝者達は自宅保管でお宝にする様子でありました。
しかし…
球団もあの手この手でファン心理を攻めてくるなと感心している受付Iです。

今日のDrA
ラジオ体操164日目
ひとり

先日よりスタッフの一部は布マスクに変更いたしました。
アメリカでは看護師を含む医療従事者の使用が認められているもです。

ペーパークラフト

こんにちは培養Oです。
今日はペーパークラフトを紹介しようと思います。

私が作ったのはペーパーシアターというもので、
6層になっており映画のワンシーンを立体的に作ることが出来ます。
組み立てる紙はすでにカッティングされていて、
カッターを使い簡単にくり抜く事が出来ます。
部品はかなり小さいものが多く、
なくさないように注意が必要でした。
あとは設計図通りに組み立てていきます。
今回は小さいものだったので1時間くらいで完成しました。
初めてにしてはとても綺麗にでき、
家の玄関に飾っています。

昔から細かい作業が好きで、何か作ったりするのも好きなので
これからチマチマと作っていこうと思います。

今日のDrA
ラジオ体操163日目
ひとり

O培養士さん
ハマスタのペーパークラフト作ってください

COCOA

こんにちは。
培養Mです。

突然ですが皆様「COCOA」というアプリをご存知でしょうか。
つい先日からリリースされたばかりなのですが、政府が開発した新型コロナウイルス陽性者との接触の可能性が分かるアプリなんです。
スマホで無料ダウンロードをしていれば、このアプリを登録していて陽性反応が出ている人と1m以内15分以上の接触があった場合に通知が来るというものです。
陽性者との接触した可能性が分かるので、早期に検査などのサポートを受けることによって感染拡大を防ぐことが期待されています。
プライバシーもしっかり守られているのでどの人が陽性者であるかなどの情報は開示されません。
多くの人が利用することによってアプリの質も上がっていくと思いますので、皆様も良かったらダウンロードされてはいかがでしょうか。

今日のDrA
ラジオ体操161日目
ひとり

昨日は色々とあり、つい感情が高ぶってしまいました。
気を付けなければ
業者さん、プロの仕事をしてください!


SABA缶

‘さば缶’を良く食べていると言うスタッフ
【さば缶】?
一度も購入した事が無かった‘さば缶’ですがスタッフが「美味しいよ。身体にもいいし、良く食べるよ。」と言うのでカルディのブルーの‘SABA缶’を思い切って購入してみました。
ブルーの‘SABA缶’ですが…
「おぉ~!何気に美味しいではありませんか」と食わず嫌いを反省したワタクシ。
何気にマイブーム到来の予感有でしょうか?
カルディ‘SABA缶’ですがお味も色々?何種類かの‘SABA缶’が陳列されていました。
最近カルディづいているワタクシ調子に乗ってイエローの‘SABAカレー缶’なる物も購入してみました。
こちらも美味しいかな?と実食するのが楽しみな受付Iです。

今日のDrA
ラジオ体操159日目
培養士1名参加

一昨日の広島森下投手 すごく良かったですね
大分県出身のため高校生の時から追っかけていました。
甲子園不出場ながらU-18の日本代表に選ばれ世界大会にも登板していました。
ベイスターズ入団を心待ちにしていたのですが......

切手

こんにちは培養Oです。
以前ブログにもかいたのですが、最近私は文通をしています。
なので買い物などに行くと可愛い便箋や切手を探しています。
そんななか新たな発見がひとつありました。

今まで気にしていなかったのですが、
切手には思った以上に色んな絵柄があるようです。
期間限定で販売されるものや、シリーズのもの、
アニメとのコラボなど様々なものがあります。
調べていると沢山出てくるので、それだけでも楽しくなります。
先日初めてシリーズの切手を買ってみました。
「江戸-東京シリーズ第1集日本橋」です。
シートになっていて、絵柄が可愛くて使うのがもったいないです。

次は夏の絵柄が出るのでそれも欲しいなと思っています。
切手収集にはまりそうな予感がしています。

今日のDrA
ラジオ体操158日目
ひとり

昨日初勝利
日曜日に勝つと余韻が2日続くのでラッキーです

落し物

こんにちは。
汗ばむ陽気が続いていますがみなさまお体お変わりないでしょうか。
今年はマスク着用の夏ということで例年以上に熱中症対策に気を使いたいですね。
培養Mです。

先日緊急事態宣言解除後に初めて映画館へ行って来ました。
マスク着用者のみの入場ということや空調換気に関する説明があったりと映画館自体も営業再開でかなり慎重になっているような雰囲気でした。
その日はそのまま映画を楽しみ自宅へ帰り、翌朝ポーチを使おうとバックの中を確認。
するとバック内に入っているはずのポーチが見当たりません。
心当たりは前日映画観賞中に暗闇の中リップクリームを使った時。
絶対に映画館に落としてきた!!と思いシアターに問い合わせてみましたが届いていないとのこと。
次は映画館の入っている大元の施設の落し物センターに問い合わせ。
こちらにも届いていません。
ですが電話対応してくださった方から、拾った方が後日届けてくれるパターンや落し物センター内での職員の伝達不足などによって問い合わせ時に無いと伝えてしまうこともあるので諦めずに後日また連絡をしてみてくださいとのことでした。
その言葉を信じ、その2日後に映画館へ出向き落し物の有無の確認と直接シアター内を探させてもらいに行きました。
ですが残念ながらこの日も見つからず意気消沈。
諦め切れずそのまた2日後施設の落し物センターに問い合わせ。
するとわたしのポーチと思われるポーチが届いているとのこと。
嬉しくてすぐさま引き取りに向かいました。
何度も諦めずに連絡して本当に良かったと思いましたし、何回か問い合わせをしてみてくださいとアドバイスを下さった係の方には感謝の気持ちでいっぱいです。
皆様も外出先で落し物などされた際には一度の問い合わせでは諦めずに何度かトライしていただきたいと思います。


今日のDrA
ラジオ体操156日目
ひとり

ついにプロ野球開幕
昨日は残念でしたがベイスターズマスクを着け熱烈応援
今日は勝ちましょう!

ジューサー

最近のジューサーは優れもので吃驚です。
電化製品の進化って本当に凄いと感心してしまいます。
最近のマイブームは毎朝飲むスムージー!(朝からチョット健康的)
で…ジューサーを購入してみました。
購入したジューサーですが280mlと1杯分のスムージーが作れる小振りなサイズなのですが、携帯用のグラスも附属されていて、ジューサーの歯がキャップの方に付いているので携帯用のグラスもジューサーにかける事ができる優れ物でした。
フローズンフルーツも砕く事ができてコップに注ぐ手間も無くそのまま飲め、お手入れも楽々です。
今までは好きなフルーツしか購入していなかったのに苦手なバナナもスムージー用にわざわざ購入してみたりして…
お勧めの組み合わせがあったら是非教えて下さいね。
これからレパートリーを増やし、MIXスムージーにもチャレンジしてみようと思っている受付Iです。

今日のDrA
ラジオ体操155日目
ひとり

今日開幕
でも雨です.......予報では18:00から降雨量1mlとのこと、強硬するかな?
昨日ベイスターズマスク届きました。
私を含めスタッフ4名が手にしました。
マスクを着け熱烈な応援しましょう!

猫との会話

こんにちは、培養Oです。
先日驚くことが起こりました。
家に帰りいつものように「ただいま」と言って部屋に入ると、
我が家の猫、真理子さんが「ただいま」と喋ったのです!

少し親馬鹿かもしれませんが、
明らかにニャーという鳴き声とは違い、真似して喋っているようでした。
今までも何かしら訴えているように鳴くことはあったのですが、
確実に喋った!と分かるのは初めてでした。
とても嬉しかったのでその日は「ただいま記念日」になりました。
他の言葉も覚えたら面白いので、教えてみようと思います。

今日のDrA
ラジオ体操154日目
一人

文科省が2040年猫(犬)と会話ができるかもと予測しました。
あと20年か.......

ジョギング

こんにちは。
関東もついに梅雨入りし湿度が上がって蒸し暑い日が多くなって来ましたね。
培養Mです。

さてコロナ太り解消の為始めたジョギングですが、2日に1回程のペースで走りに行きたいところなのですが最近の雨模様でなかなか思い通りにいきません。
なんとか晴れ間を探しては走りに行くという様な日々を過ごしています。
今回はジョギング時に使用しているアプリのご紹介をさせていただきます。
わたしはNike公式の「Nike Run Club」というものを使用しているのですが、自分のワークアウトを走るペースや距離、消費カロリーなど細かく記録してくれるので走った後にも振り返ることが出来かなり重宝しています。
走っている最中にも1kmごとに平均ペースを知らせてくれるのでモチベーションアップにもなっています。
Nikeのコーチがそれぞれユーザーに合わせたプランを提供してくれたりもする機能もあるようです。
普段3日坊主で何事も長く続けられないわたしですが、いまジョギングを続けていられるのはこのアプリのおかげかなと思っています。

今日のDrA
ラジオ体操153日目
培養士1名参加

うちのTV今日もきれいに映ってました

CMブームその②

CMスタッフメンバーから「美味しいので食べてみて!」との情報が入り、初めて購入して実食してみたカルディの知る人ぞ知る‘上海焼きそば’が超~NICEでした。
皆様も召し上がられた事が御座いますか?
ちょっと調理に一手間必要ですがコスパも良く美味しいのでリピ買いするスタッフが続出しています。
調理手順を忠実に実行すると油ギッシュになってしまうので油は控え目にした方がBestです。
麺は茹で、豚肉・お好きなお野菜を炒め海老を投入‘上海焼きそば’なので海老は是非投入して頂けたらと思います。
モチッとした麺が絶品ですので是非お試し下さい。
時短派にはレンチンでお手軽な日清の冷食‘上海焼きそば’が絶大なる人気であります。
CM‘上海焼きそば’ブームは何時まで続くのかな?と思っている受付Iです。

今日のDrA
ラジオ体操152日目
ひとり

一昨日自室のTVが壊れてしまいました。
画面に縦線が出てしまいには何も映らなくなってしまいました。
あわててネットで対処法を見つけ電源長押しでリセットするもダメ、コンセントを抜いても一次的に治るが、しまいには全く映らなくなってしまいました。テレビが無いと不便なので新しいテレビを購入しようと早速電気屋さんに行こうと思いましたが、今このご時世でお店は早じまいしていました。しかたないので、すぐ交換できるよう、アンテナを含め全部のコードを外し、Bキャスカードを抜いて、10年間ありがとうの気持ちを込めて、全部拭いてきれいにしてあげました。
最後にもう一度通電してみると、ええええええ!きれいに映るではないですか?
何が起こったの?
今日も何事もないようにきれいに映ってます!!


スターチス

こんにちは培養Oです、今日は前回の続きです。
紫陽花を家で育てるか悩んでいたのですが、
結局やめることにしました。
紫陽花には青酸という毒があるので、
我が家の猫さんが食べてしまうと危険と考えてのことです。

その代わりにスターチスをドライフラワーにしようと思います。
この時期よく見かけるお花ですが、
ドライにしても全然色が褪せないのでキレイに飾れます。
比較的乾燥もしやすいお花なので、
ドライフラワー初心者の人にもオススメです。
梅雨のジメジメが始まる前に乾燥してくれるといいなと思います。

今日のDrA
ラジオ体操151日目
ひとり

昨日で練習試合も終わりあとは開幕を待つばかりです。
今日の予想最高気温は32度
ラジオ体操で汗びっしょりです

バーチャルバックネット裏シート

こんにちは。
培養Mです。

待ちに待ったプロ野球も無観客ながらも6月19日に開幕が決まりました。
連日行われている練習試合の模様を見て院長も盛り上がっています。
試合を見ていると無観客試合のはずがバックネット裏の客席に人の姿が。
なんとバーチャルバックネット裏シートというもので応募で当選したファンの写真が観戦しているように映し出してくれるものなんです。
東京ドームで観戦しているような写真を送るだけで応募が出来るとのことなので自分が球場で応援しているような気分が味わえますし、画面に自分の姿が映し出されたら思い出になりますよね。
応募期間は7月1日までということでわたしも応募してみようかと思います。

今日のDrA
ラジオ体操149日目
ひとり

ベイスターズフェースカバーめでたくゲットしました。
診療中も着けているかも

【HAREPAN】

通院されている患者様には改装工事の音がうるさく御迷惑をお掛けしておりますが…
この度CMポートビル1Fに【HAREPAN】が6月22日にOPENする予定です。
店舗ガラス面に張り紙がされているので、ご存知の方も多いかもしれませんね。
「お近づきにチョコッと御裾分けが有ったりしないかなぁ~?」等と不埒な意見に期待が膨らんでたりして(^^)♪
「お洒落なカフェスペースとか有ったりしたら嬉しいんだけどなぁ~」とか「また院長ご馳走してくれるかなぁ~?」とか…
何気に月曜OPENを楽しみにしている我がCMスタッフ達!
6月22日は出勤Dayで有ります様にと願っている受付Iでした。

今日のDrA
ラジオ体操148日目
一人

今日はベイスターズマスクカバーの発売日
頑張ってゲット試みるぞ!


アジサイ

こんにちは、培養のOです。
もう関東でも梅雨入りですね。
今年の梅雨は短いのでしょうか?
アジサイを見に行きたいなと思っているのですが、
人手を避けるため平日のみや予約制を取っているところが多いようです。
なので家でアジサイを育ててみようかなとも思うのですが、
鉢植えとなると枯らさずに育てる自信がなく躊躇してしまいます。
そんなことを考えていたら、すでにベランダに放置されている鉢があるのをふと思い出してしまいました。
つづく

今日のDrA
ラジオ体操147日目
ひとり

開幕まであと1週間と1日
待ち遠しい日々を送っています

ジョギング

培養Mです。

コロナ太り解消の為、緊急事態宣言が解除されジョギングを始めました。
せっかく始めるからには長く続けたいと思い、新しいシューズとイヤホンを購入。
新しいものを身にまとうと気分が上がりますよね。
いまは近所の公園を3周を45分ほどかけて走っているのですが、久しぶりの運動で汗をかくことが本当に気持ちがよく代謝も上がった気がします。
まだまだ走る速度は速くはないですが、このままジョギングを日課にしてゆくゆくはハーフマラソンなどのイベントにも出場してみたいです。

今日のDrA
ラジオ体操146日目
培養士1名参加

診察室のカルテ用パソコンが6月5日の昼故障
よせばいいのに自己解決しようと思ってさらに深みに
電源も入らない状態へ(何とか代替え機で急場をしのんでいました)
昨日修理完了
今日から愛機復活で頑張ります
それにしても今回の電カル会社のH氏の技術力は凄い!!
壊れたPCみるなり、なおして見せましょうと心強いお言葉
まさに一昼夜で修理完了
感銘を受けました

CMブームその①

CMブームその①

ベイスターズ崇拝者が多数在籍しているCMポートクリニック!
現在ファッションセンター‘しまむら’で販売されているベイスターズキャラ【スターマンの顔枕&ベッドパット】が大人気です。
センター南の‘しまむら’では完売しており入手できず、ベイスターズ崇拝者だと言うのにツバクロウに走ったCMスタッフもおりました。(ツバクロウはツバクロウで其れなりに可愛いのだそうで、裏切りでは無いらしいです。)
中山の‘しまむら’で販売していたとの情報が密かに入り中山在住のスタッフに「GETせよ!」とのミッションが…
顔枕は売切れだった様で残念!
ですが…スターマンが1面にプリントされているベッドパットはGETでき50%ミッションクリア!
取り合えずベットマットをGETできご満悦の院長!
早速Bed一面に広げインスタにUPしていました。
顔枕もGETできたらいいですねぇ~と思いながらも何気に全球団のキャラが販売されているのか?の方が気になる受付Iでした。

今日のDrA
ラジオ体操141日目
ひとり

スタッフの多大なる協力のもとスターマンのベッドパッドゲット
感謝です

コンテイジョン

こんにちは。
培養Mです。

突然ですが皆様『コンテイジョン』という映画はご存知でしょうか。
10年程前に公開された映画なのですがいま少し話題になっているんです。
なぜかというと、中国から出張帰りの女性が突然未知のウイルスによる感染症を引き起こし、これを皮切りにウイルスが全世界へと広がり感染拡大パンデミックを起こしていくという内容なのですがいまの世の中と完全にリンクしているからなんです。
スーパーなどでの買占めや混乱、都市のロックダウンなどまさにいまの状態を見ているようでした。
映画ではワクチンの開発まで成功するのですがここでもワクチンを求め強盗が起きたりと世の中の混乱が描かれています。
今回の新型コロナウイルスの件が無ければこの映画を見ても現実味が無く全てが大げさに思えたのでしょうが、いま見ると見えないウイルスからの恐怖で人々がパニックに陥る様が非常にリアルに描かれていることが分かります。
フィクションの物語がこんなにも似た形で現実で起こることに驚きです。
ご興味持たれた方がいらっしゃれば是非見てみてください。

今日のDrA
ラジオ体操140日目
培養士1名参加

一昨日よりプロ野球練習試再開
TVで観戦しています。
昨日はうれしいニュースと悲しいニュースが
うれしいニュースはスターマンのシーツがしまむら某所にまだ売ってるという情報が
手に入れるべく動いています。
悲しいニュースはジャイアンツの主力選手2名がコロナ感染の既往
今のところ開幕には影響無いみたいです。。。。。。

鵞足

培養Mです。

先日自宅の部屋から急いで出ようとした際にタンスに思い切り左の内膝をぶつけてしまいました。
おっちょこちょいな性格なのでこの様な形で打撲をすることは日常茶飯事。
今回も放っておけば治るだろうと思い普段どおりに生活していました。
数日が過ぎ、痣は薄くなってきているのに階段の上り下りや歩いているだけでも痛みが出てくるようになってきました。
さすがにこれはまずいと思い整形外科へ。
レントゲン写真と痣の位置を確認して先生が一言
『打ち所が悪かったね』
私がぶつけてしまったところは鵞足という位置でハムストリングなどの大きな筋肉を支えている腱があるところだったんです。
痛みがなくなるまでは湿布を貼り、出来るだけ足の曲げ伸ばしをしないように生活をして下さいとのことでした。

今回私は打撲により鵞足を痛めましたが私以外にも鵞足を痛めて整形外科へやってくる患者さんが増えているそうです。
それは昨今の新型コロナウイルスによっての自粛から、運動不足解消にと急に運動を始めた人たちです。
いままで行っていなかった運動のせいで筋肉に負荷がかかり痛めてしまっているそうです。
コロナ太り解消のためこれから運動を始めようと思っている方も多くいらっしゃると思います。
始めのうちは気合が入っているので全力で身体を動かそうとしてしまうかと思いますが、少し物足りないかな位の運動で最初のうちはセーブし徐々に慣らしていって運動量を増やしていけたらいいのかなと思います。

今日のDrA
ラジオ体操138日目
ひとり

ハムストリングと言えば昨年ロペス選手が痛めたところですね!
今日から練習試合再開
やっと野球が観れる

Bed Roomの模様替

初夏に向けBed Roomの模様替えをしました。
爽やかな明るいブルー系のファブリックに替えただけで清涼感が♪
なかなか素敵になったのですが…
皆様!枕はどのような種類のものを愛用されていらっしゃいますか?
数年前に自分で好みの高さに調整できると言うホテル使用の枕を購入し当初はなかなかの使用感だったのですが、最近綿が蒂ってしまったのでしょうか?寝心地が悪く感じられるようになってきました。
ここ数年いろいろな枕を試してきたのですが模様替えを機にマタマタ新たな枕を購入してみました。
少しでも寝心地が緩和されたらいいなぁ~と思ってはいるのですが…
お気に入りの枕の種類や安眠にお勧めのグッズ等があったら是非教えて頂きたい受付Iです。

今日のDrA
ラジオ体操137日目
ひとり

港北東急再開しました。
しまむらにまだベイスターズの枕売ってるかな?