こんにちは。
培養Mです。
以前こちらのブログでコー○ーのメイクキープミストをご紹介させていただきました。
今回もわたしの一押し商品をオススメさせていただこうと思います。
○IONから発売されているBan汗ブロック足用ジェルです。
もともとは夏場に足汗をかいてしまってサンダルの甲の部分の靴擦れに悩み購入しました。
このジェルを塗ると足汗が本当にブロックされるので蒸れることがありません。
サラッと乾燥するので履くときにも突っかかりなくてノンストレスです。
夏が終わりジェルももう使わないだろうなと思っていたのですが、これから寒くなってくるとブーツを履きますよね。
そんなときにもジェルを塗れば足汗がブロックされ臭い予防にもなるなと思っています。
足汗、足の蒸れが気になっていらっしゃる方にはぴったりだと思いますのでお見かけの際には是非お試し下さい。
今日のDrA
ラジオ体操649日目
ひとり
スポンサーサイト
休憩時間お気に入りキャラコラボ・レスポ商品ネタで盛り上がったCMスタッフ達です。
50周年記念に販売された‘どらえもん三連ポーチ’を発見して最初にGetしていたスタッフの情報を基に好きなキャラクターとコラボしているのか?話が始まりました。
スタッフ各々お気に入りキャラクターが異なるので、どんなキャラクターとコラボをしているのか商品チェックをしてみました。
チャーム付のポーチがやっぱり可愛いと色々なキャラクター商品をチェック!
ドラえもんのポーチには【鈴】スヌーピーのポーチには【スヌーピー】トトロのポーチには可愛らしいチャームが付いていず残念な感じ!
チャームがやっぱポイント高いよね云々とスタッフ各々の感想も飛び交いました。
ミッヒィー好きのスタッフは同席していなかったのにミッヒィーポーチにはチャームが付いているのかを確認してみたりして…
さて次にキャラコラボ・レスポの商品をGetするスタッフは誰なのか注目していたら釣られてその日にポチッとしていたスタッフがおりました。
購入するスタッフ続出する中…何気にオソロになってしまうドラえもん三連ポーチを真似っ子してGetしちゃおうか迷っている何気にムーミンポーチが欲しかったりする受付Iです。
今日のDrA
ラジオ体操648日目
ひとり
神奈川ペイの使用法に苦戦しています
こんにちは、培養Oです。
季節の変わり目で体調を崩しやすいので気をつけたいと思う今日この頃です。
先日りんごを大量に購入したので、りんごのコンポートをつくりました。
久しぶりにスイーツを作ったので楽しくなりました。
たくさん作ったのでこれを使ってアップルパイも作りたいなと思います。
りんごを煮詰めたシロップは、紅茶にいれてアップルティーにしました。
甘さたっぷりでこちらも美味しかったです。
りんご飴も作ってみたかったのですが、食べきれる自信はありませんでした。
寒くなってくるとスイーツが食べたくなりますが、うちにはオーブンがないので作れるものが限られてしまいます。
なのでオーブンを使わないレシピの中で、炊飯器で作るケーキは挑戦してみたいと思います。
りんごとお芋のパウンドケーキを作りたいです。
食欲の秋を存分に楽しみたいと思います。
今日のDrA
ラジオ体操647日目
ひとり
昨日ヤクルトスワロウズセリーグ制覇
2年連続最下位からの優勝
来年はベイスターズの番です!!
こんにちは。
培養Mです。
先日こちらのブログで受付Iさんがマスクに付きにくいファンデーションを記事にあげていました。
メイク崩れが気になりますし、なによりファンデーションの付いたマスクが汚らしいのでわたしも嫌だなと思っていました。
ネットなどでもマスクに付着しずらい商品の紹介など多く見かけるのですが、わたしは普段使っているものから別のものに変えたくなかったんです。
そんなときに試してみたのがコーセーから発売されているメイクキープミストです。
メイク後に数プッシュ顔にミストをかけるだけで本当に崩れないんです。
リップなども軽くティッシュオフした後から噴射すればびっくりするほどマスクへの付着を防げるので重宝しています。
ちなみにリップはティントタイプを使用するよりもマットタイプのものを使用するほうが持ちが良いですよ。
皆様も良かったら試してみて下さい。
今日のDrA
ラジオ体操646日目
ひとり
緊急事態宣言も解除され県外移動がOKとなったので3泊4日で秋田県に出没してみました。
東北地方には秘湯・名湯が沢山有り温泉好きには嬉しい限りです。
秋田名物と言えば皆様何を思い浮かべますか?
‘いぶりがっこ’‘はたはた’‘じゅんさい’‘きりたんぽ’‘稲庭饂飩’‘比内地鶏’‘とんぶり’等でしょうか?
今回の旅行では男鹿半島・角館・田沢湖を巡り盛岡を経由して帰ってきました。
男鹿半島では大きな‘なまはげ’が街中でハバを効かせていました。
北緯40度男鹿半島最北端‘入道崎’登れる灯台がある景勝地も訪れました。
角館では人力車に乗り上級武士・中級武士・下級武士の軒並の説明や庭に植えられている樹木の説明等、面白可笑しく車夫さんが説明してくれてとても勉強になりました。
‘たそがれ清兵衛’の舞台になったお屋敷も見学してきました。
ランチで食べた‘古泉洞’の<冷なめこ稲庭饂飩>が絶品でした♪
前回訪れた時には大混雑していた田沢湖では‘辰子像’の前で記念写真を撮って来ましたが、平日で紅葉にはチョット早かった時期でも有ったからなのでしょうが、観光客が全然居なくてツーショット写真が撮れました。
心残りだった探しても・探しても何故か見つけられなかった盛岡のソウルフード‘福田パン’
今回旅行の最終日に再び探して見つけることができ‘コッペパン’を購入する事ができました。
並んでいる間、地元の方々の注文の仕方が面白くて聞き耳をたててしまいました。
こんなに大きいコッペパンだとは思っていませんでしたが、パンが軟らかくてとっても美味しかったです!
あっという間の3泊4日、今回の旅行も大変楽しく過ごす事ができました。
期会があれば今度は新玉川温泉に行ってみたいなと思っている受付Iです。
今日のDrA
ラジオ体操645日目
ひとり
こんにちは、培養のOです。
すっかり日が落ちるのが早くなりましたね。
クリニックは地下にあるので、仕事が終わり外に出た時に暗いと驚きます。
今年たまごっちは25周年を迎えたそうです。
昔遊んだ記憶がありますが、今もあることに驚きました。
最新版はスマートウォッチをイメージしているそうで、腕につけられます。
しかもタッチパネルになっていてたまごっちをなでられるそうです。
色々進化していくんだなと、面白くなります。
調べていると久しぶりにおもちゃ屋さんに行きたくなりました。
大人になると行くことも無くなるのですが、たまに行くと見たことのないものがあって楽しくなります。
ルービックキューブやパズルも好きなので、つい見てしまいます。
絵柄の付いているルービックキューブはそろえるのが難しかったです。
立方体だけでなく、多面体のものもあり挑戦したくなりました。
今日のDrA
ラジオ体操643日目
ひとり
こんにちは。
培養Mです。
ここ数日で一気に気温が下がり秋を通り越して冬が来てしまったのではないかと思ってしまうくらいに寒いですね。
いまだに夜短パンで寝ているのでそろそろ衣替えをしないと風邪をひいてしまいそうです。
先日久しぶりに新しいナイトウェアをジェラートピケで購入しました。
いつも可愛いデザインだなとは思うのですが、モコモコはわたしの年齢ではもう厳しいなと思ったり、やや生地が薄いところがネックで購入をためらっていたのですがたまたまお店を覗いたときに見つけたウェアが生地感もばっちりでコットン100%の肌触りのいいものあったので迷わず購入してしまいました。
本当はサテンのウェアが欲しかったのですが、今回買ったものも気に入ってます。
今週中にはおろそうかと思っているので着るのが楽しみです。
今日のDrA
ラジオ体操642日目
ひとり
岩手県宮古市の新名物‘瓶ドン’と言う商品を御存知でしょうか?
TVでも何度か取り上げられているので御存知の方も多いのではないでしょうか?
銀座のアンテナショップでも取り扱っている商品なのだそうですが御当地価格より少々お値段がお高いそうです。
勿論お取り寄せグルメでも購入する事ができると思います。
どのような商品かと言いますと牛乳瓶型の小振りな瓶にウニ・イクラ・サーモン・アワビ・メカブ・タコ・イカなどの海鮮が各々の瓶に単品または組み合わされミルフィーユ状態に詰められていて、炊き立ての白いご飯に瓶の中の海鮮を載せていくと一瞬で丼になると言う商品です。
冷凍されている商品を3~5時間程冷蔵庫で自然解凍してから頂きます。
見た目にもカラフルで美味しそう♪魚貝類が大好きなので購入して早速実食してみました。
炊き立ての御飯にKALDIで購入していた‘イクラのいらないイクラ丼の素’を振り掛けその上に‘あおさ’を散し‘イクラの瓶ドン’を載せてみました。
キラキラしたイクラが綺麗で見た目も華やかでとても美味しかったです♪
あと2本違う種類の‘瓶ドン’が冷凍庫にKeepしてあるのでイベント時にでも食べようと楽しみにしている受付Iです。
今日のDrA
ラジオ体操641日目
ひとり
こんにちは、培養のOです。
やっと緊急事態宣言が明けて、何人かの友人から出かけようと声をかけてもらうのですが、外に出ない期間が長すぎていざ予定を立てようとしても外に出るのが面倒に思えてしまいます。
家にいる時期は外に出たくてたまらなかったのに、不思議ですね。
秋にやりたいことがたくさんあります。
まずは、10月に入り新しいドラマやアニメが始まりました。
何を見るかとても悩みます。
わたしはとりあえず全部録画して1話だけ見て決めるのですが、毎回新シーズンの時期は見るものが多くなり忙しいです。
今回はそれに加えて好きなアニメやドラマの再放送が重なっているので、さらに多くなってしまいました。
休みの日が大変です。
もう1つは最近久しぶりに写真を撮ったら楽しくなり、それもやりたいなと思うので本当に時間が足りません。
コスモスが綺麗に咲き始めたので、見に行きたいなと思います。
もう少ししたらイチョウも色付いてくるので楽しみです。
銀杏の混ぜご飯も食べたくなります。
秋は好きな季節なので楽しみがいっぱいです。
今日のDrA
ラジオ体操640日目
ひとり
こんにちは。
培養Mです。
段々と肌寒い気候になって来ましたが、それでもわたしはアイスが好きなので食べてしまいます。
ピスタチオ好きということもあってパルムのピスタチオ味の新商品がかなり気になっているのですがまだ購入出来ていません。
最近食べたアイスの中でのお気に入りはナポリアイスクリームという会社のLa Napoliです。
わたしが食べたのはマカデミア&クッキーのカップアイスとシチリアピスタチオとティラミス、塩キャラメルの三種類が一口サイズのアソートになっているPicco Assortです。
百貨店などで主に取り扱っているそうなのですが、わたしは紀ノ国屋で見つけて可愛らしいパッケージに惹かれて購入しました。
ややお値段は高めなのですが、どの味も上品かつ素材の味が引き立っていてもう一口もう一口となってしまうくらいに美味しかったです。
前回購入時、見つけることは出来なかったのですがシチリアピスタチオのカップアイスもあるようなので発見し次第絶対購入したいなと思っています。
皆様もお見かけした際にぜひ召し上がってみて下さい。
今日のDrA
ラジオ体操639日目
ひとり
コロナ禍でマスク生活が日常当たり前の生活スタイルとして浸透し、マスクにファンデーションが付着するのが嫌だなぁと思い始め、マスクで顔が隠れるし面倒だし朝時短になるしマッ良いかなと怠け根性もプラスされ、ファンデーションを塗っていない生活を送っていたのですが、ノーメークで過ごしている方が肌が荒れる?
ファンデーションを使用していた時にはメイク落とし後のスキンケアにも其れなりに気を配っていたのでしょうか?
マスク生活が2年も続きマスクにファンデーションが付かないコスメも進化しているのではないか?と口コミが良かった商品を色々とチェックし、なかなか良いかな?と思われた商品をお試し購入してみました。
チューブに入ったクリーム状のファンデーションなのですが20gと内容量が少ないので「直ぐ無くなっちゃうかな?」と心配に思っていたのですが、のびの良いクリームなので1回の使用量が少量でも大丈夫でした。
下地からカバー効果まで、この商品1本でOKなのが有り難いです。
使用感も重苦しく無いしマスクにも付く事が無いので購入して良かったなと思っています。
【3本纏めて購入すると更に御安くなりますよ広告】に釣られお纏め購入をしたのですが、今回は珍しく正解だったかも?と思っている受付Iです。
今日のDrA
ラジオ体操638日目
ひとり
天気予報通り今日から寒くなりました!昨日長袖を出そうと家中を探し回りましたが見つかりません!
仕方なく今日は半袖です(ウィンドブレーカーは着ていますが)。
こんにちは、培養のOです。
いよいよ秋めいて来ましたね。
今年は紅葉を見に行きたいです。
他にも行きたい所が沢山あります。
芸術の秋ですので、美術館にも行こうと考えています。
印象派の絵が好きで、今年開催される展示で調度良いのがあります。
とても楽しみにしているので、無事開催されて欲しいと思います。
他にもミュージカルを見に行きたいと考えています。
衣装がとても豪華でキラキラしているようなので、そこが見られるのが楽しみです。
見に行くのは1年に一度と決めているので、やっとこの日が来るというワクワク感があります。
今回は前方の席が取れたので、演者の細かい表情まで見れたら良いなと思います。
少し先になるのでこれも無事開催されることを祈りたいと思います。
まだまだわたしは家族にすら会えない日々が続いていますが、1人で楽しめる範囲のことは楽しみたいと思います。
今日のDrA
ラジオ体操636日目
ひとり
こんにちは。
培養Mです。
先日ベイスターズの来期構想外選手が発表になりました。
ここ最近の活躍などからしてそれとなく予想は立てていたのですが、やはり正式な発表を聞くと寂しさを感じてしまいますよね。
お気に入りの選手も現役引退を表明したので、もうプレーしている姿が見られなくなることが悲しいです。
ですが別れのタイミングは出会いのタイミングでもあります。
ドラフト会議も終了し活躍が楽しみな選手が入団してくれたので今後が楽しみになりました。
今日のDrA
ラジオ体操635日目
ひとり
来年の干支「【寅年キューピー】の応募葉書が有ったよ」とキューピー好きを知っているスタッフが親切に持って来て下さいました。
早速【寅年キューピー】をGetしようと対象商品のキューピー製品のバーコードを3口分葉書に貼って投函した迄は良かったのですが、切手を貼るのをすっかり忘れていた事に帰宅してから気付きました。
テーブル上にポツンと残されている切手を見た瞬間「やってしまった!」と思いました。
「投函してしまった葉書はその後どうなるのだろう?」とスタッフメンバーに聞いてみたら「返送されてくるんじゃないの?」と…
「そうなんだね!住所記入してあるしね!」と思いながら過ごしていたら本当に数日後、返送されてポストインされていたので吃驚してしまいました。
チラシのようなペラペラした応募用紙だと言うのにです。
郵便局員さんお手数をお掛けして申し訳有りませんと思ってしまいました。
後日63円切手が貼って有る事をしっかり確認してから今一度ポストに投函しました。
毎年のように懲りずに干支キューピーをGetしようと応募しているのですが、一度も当選した事が無い受付Iです。
今日のDrA
ラジオ体操634日目
ひとり
こんにちは。
培養Mです。
培養Oさんから教えてもらい、以前こちらのブログでもご紹介させていただいた猫語翻訳アプリ「にゃんトーク」。
以前は英語版でのリリースだったのですが最近日本語版が出たようで流行っています。
せっかく日本語版が出たなら久しぶりにやってみようと思い、寝ている猫を起こして話しかけてみました。
にゃーと鳴いてくれたのでなんとしゃべっているのかと翻訳してみると「静かにして」の表示。
確かにお休みのところを起こしてしまったので納得の翻訳。
また別のときにわたしと一番仲の良い猫が鳴いたので翻訳してみると「愛してるよ」。
こんなのが表示されると嬉しくなってしまいますよね。
楽しくて最近は部屋の中を常にスマホを持って移動しいつでも翻訳出来るようにしています。
くすっと笑ってしまうような翻訳が出ることもあるのでとても楽しいですよ。
ご自宅に猫ちゃんがいらっしゃる方はぜひお試ししてみてください。
今日のDrA
ラジオ体操633日目
ひとり
ベイスターズBクラス確定(´・_・`)
こんにちは、培養のOです。
ハロウィンの季節がやってきましたね。
子どもの時に仮装したことがありますが、あまり覚えていません。
わたしはこの時期になるとカボチャが食べたくなってしまいます。
カボチャの煮物やディップにしたサラダ、カボチャプリンも美味しいですね。
秋は美味しい物が多くて困ります。
炊き込みご飯も食べたくなりますし、きのこ類も美味しい時期です。
秋刀魚もどんどん増えてくる頃ですね。
無料で秋刀魚が食べられるという岩手の秋刀魚祭りにいつか行ってみたいです。
冬に向けてどんどん体が肥えていってしまいます。
他にも教えてもらってからまだ行けていないポテトサラダのお店やカヌレのお店があるので、次回行ったレポートを書きたいと思います。
美味しいものを沢山食べるのが楽しみです。
今日のDrA
ラジオ体操632日目
ひとり
昨日プロ野球のドラフト会議
市和歌の小園投手を見事番長引き当てました
来シーズンからの活躍楽しみです
KALDIを覗く度に品切れだった‘塗って焼いたらカレーパン’と言う商品を発見したので速買いしてしまいました。
たっぷり塗らずにトーストして下さいと注意書きが印刷されていたので少なめに塗ってトーストしてみたのですが、やはり少な過ぎたようで仄かなカレー風味という感じでした。
少し多めに塗った方が美味しいと個人的には思いますが、カレーパン好きさんにはお手軽で良いかもしれないです。
KALDIを覗くのが何気に好きなので気になった商品があるとツイ購入してしまいます。
最近のマイブームは‘アンチョビ入りオリーブ’です。
種を抜いたオリーブの中にアンチョビが注入されているのですが、ワインにピッタリ美味しいです♪
最近KALDIを覗いていて「おぉー!」と思った商品が有ります。
‘イクラのいらないイクラ丼の素’と言う商品なのですが、炊き立ての白米に商品を掛けて食べるとイクラ丼のような味になるのだそうです。
コスパも良かったので、お試しで購入してみたのですが実食するのが楽しみです。
皆様も何か気になるお勧め商品があったら是非教えて頂きたい受付Iです。
今日のDrA
ラジオ体操631日目
ひとり
こんにちは、培養のOです。
秋なので運動会がしたくなりますね。
当たり前ですが、学生を終えてからもう何年も運動会をしていません。
本気で走ったのはいつが最後だろうかと考えても、全く思い出せません。
そんな私ですが先日地元の海に行ったので、砂浜を全力疾走してみました。
走るのは元々得意ではないですが、あまりの遅さに自分でビックリしてしまいました。
ストレッチぐらいはしないと日常生活で怪我をしそうだなと少し怖いです。
最近ではリングフィットという運動できるゲームもあるので、楽しく運動できていいなと思います。
負荷をかけると結構キツいそうなので良い運動になりそうだなと思います。
子供の頃から身体が硬かったので諦めている部分もありますが、柔らかくなりたいのと適度な筋肉量が欲しいと思っています。
ジムに行くのは少し面倒で続かないと思うので、家で楽しくできたらいいなと思います。
ですが、そもそも部屋が狭いので身体が伸ばせないということを忘れていました。
わたしの運動へのハードルはかなり高いようです。
今日のDrA
ラジオ体操629日目
ひとり
こんにちは。
培養Mです。
先日美容院へ行き髪の毛をバッサリ25cm程カットしていただきました。
特にロングにこだわりがあって伸ばしていたわけではないのですが、髪を巻いたりヘアアレンジをするのが好きなので長いことこの髪型でした。
ただ長いとその分ケアも大変ですしドライヤー時間が長いのがネックだったのでその点はかなり楽になったなとうい感覚です。
ですが当たり前にあった髪の毛がなくなっていることにも寂しさを感じます。
わたしは癖で髪の毛をよく触ってしまうのですが、今はその髪がない。
まだまだ長さに慣れていないので違和感はありますが、周りの人たちからは短いほうが似合うよなどと言っていただけたので満足です。
ここから先ショートを続けていくかまたロングを目指して伸ばしていくかは未定なのですが、久々のショートヘアを存分に楽しもうと思います。
今日のDrA
ラジオ体操628日目
ひとり
昨日の地震ビックリしました!
すぐオンラインで培養室の状況を確認、被害の無いことに安堵しました
ハンズメッセの情報がスタッフメンバーから入りました。
一昔前なら‘ハンズに行けば何でも揃う’と言うイメージでしたが、最近店舗撤退や縮小が目立ちます。
ハンズメッセが開催されると必ず覗きに行ってキョロキョロしていましたが、ここ数年すっかり足が遠のいていました。
先日町田に用事が有り出没したので久し振りにチョット覗いて見ようかな?と立寄ってみました。
平日だったのですが、なかなかの盛況ぶりで、根強いハンズファンがいるようです。
特設コーナーで山積みにされている商品を、ここぞとばかりに纏め買いする方を横目で見て「この商品良いのかな?」と釣られて購入してしまったり…
商品が店頭に陳列されるのを待つ時間も惜しいのか?陳列前商品を手にとってショッピングカゴに投入されている方に圧倒されながらも負けじと参戦してきました。
ネットショップで定期的に購入しているフリーズドライ商品もメッセ価格でお安くなっていたので迷わず購入。
雰囲気に飲み込まれるというのか?購入意識が高まってしまうというのか?チョット覗こうなんてノリは消え去りあれこれ迷いながら結局大量買いをしてしまった受付Iです。
今日のDrA
ラジオ体操627日目
ひとり
こんにちは、培養のOです。
台風シーズンが少しずつやってきましたね。
わたしの近所のお寺では彼岸花が見ごろを迎えています。
しかしこの雨で散ってしまいそうで心配です。
たまに見かける白い色のものは赤と黄色を掛け合わせているそうです。
九州には多いそうですが、関東ではあまり見かけないので見るけると嬉しくなりますね。
台風も多くなってくる時期なので、タイミングを逃すと散ってしまいそうです。
金木犀も咲き始めましたが、わたしは匂いが強すぎてあまり得意ではありません。
可愛いとは思うので、少しだけ咲いてくれるといいなと我が儘に思ってしまいます。
家でお花を飾るようになってから季節を感じることが増えたように思います。
今までは気付いたらもう今月が過ぎてるということが多かったですが、時間の流れがゆっくりになったように思います。
とはいっても早いもので、お月見も終わりいよいよ冬の準備が始まりますね。
冬は好きなので早く来て欲しいなと思います。
今日のDrA
ラジオ体操626日目
ひとり
ブログのアップが少し遅れました(#^.^#)
こんにちは。
先日電車に乗ってふと斜め向かいの座席に目をやりました。
その瞬間あれ?と不思議な感覚。
斜め向かいの席にわたしと横顔がそっくりな方が乗車されてたんです。
人から誰々に似てるよねなどと言われることは多々あるのですがそういった時は大抵ピンと来ず、自分では似てるのか良く分からないことが多いのですが今回は自分で似てると感じてしまいました。
髪色や髪型、服装の雰囲気も似ていたのでよりそう思えたのかもしれませんが、マスク越しのメイクの感じや目元が似ていたので失礼なのですが何度もその方をちらちらと見てしまいました。
正面から顔を見たい!!と思ったのですがその女性はわたしがいた側と反対側の扉から下車してしまったので確認出来ず。
世の中には自分に似た人が他に2人いると言いますが、今回見かけたその方がもしかしてその1人だったのかなと思った培養Mでした。
今日のDrA
ラジオ体操625日目
ひとり

ハロウィンに向け一月前から地味にコツコツと制作に取り組んでいた手先の器用なスタッフとサポート要員。
今月のテーマはハロウィン【ゴーストTed君】です!
院長お宝ベイスターズBOXの中にゴーストTed君達が集合しております。
一月前から制作していたので包帯の汚れ具合も良い感じ?の仕上がりになっていると思います。
オドロ・オドロした中でも愛嬌を振りまいている感じでコワオモシロイ雰囲気が良いんじゃないかな?なんて思ってみたり。
黒蜘蛛が気持ち悪いと蜘蛛嫌いのスタッフが申しておりますが…その姿を横目で見てニヤニヤしている受付Iです。
今日のDrA
ラジオ体操624日目
ひとり
10月1日緊急事態宣言が全面解除されましたが
当クリニックは感染予防のため以下を継続の上、診療を行います。
1)密集を防ぐため(待合室の混雑を防ぐため)
ご予約時間をお守りください
診察の無いご主人の同伴はご遠慮ください
お子さまは、必ずマスク着用の上お預け先がない場合のみ同伴可能(初診時や卵管通水など処置のある日は除きます)といたしますが、必ず御予約の際お申し出てください。(マスク着用できないお子様は対応を考えますので前もって受付にご相談ください。)
2)密接を防ぐため
来院時マスクの着用を必ずお願いいたします。
受付設置のアルコール手指消毒またはレストルームでの手洗いをお願いいたします。
受付・診察室にシールドを設置しています。
3)密閉を防ぐため
入口および裏口を常時開けています。
診察室、採血室も常時開けています
なお定期的に院内換気も行っています。
院内感染予防のため来院前に体温を測定してください
発熱等の体調不良のある方は御来院をお控えください
こんにちは、培養のOです。
最近わたしはスパイスにハマっています。
エスニックな雰囲気の味がなんともくせになります。
先日はマッサマンカレーを食べました。
ココナッツミルクを使っているのではじめは甘く、ナッツの香ばしさと後から辛さがきます。
甘辛のバランスが絶妙で、また食べたくなりました。
他にはルーロー飯もよく食べています。
こちらもスパイスが効いていてくせになります。
飲み物ではチャイティーが好きです。
寒くなってくるとコンビニでホットのチャイティーが売られるので、いつも待ち遠しくしています。
今度は家でスパイスを煮るところから作りたいと思っています。
なんだか元気も出る気がするので、寒くなってきたら挑戦します。
家がスパイスだらけになりそうです。
今日のDrA
ラジオ体操621日目
ひとり
| ホーム |