fc2ブログ

CMスタッフの日記

横浜市営地下鉄センター南駅で開院している生殖補助医療を専門にしたクリニックです。日々のクリニックでの出来事などをご紹介いたします。

着付け

こんにちは、培養Oです。
最近、わたしは着付けを教えてもらっています。
なぜ着物?となりますね。
わたしの好きなアーティストさんがライブで着ていたりしたので、以前から着物かっこいいなと思っていて、いつか着れるようになりたいと思っていました。
いつかやるなら今から始めようということで、この夏休みに練習していました。

慣れないうちはなかなかピシッと着るのが難しく、まだまだ絶賛特訓中です。
着るだけでなんでこんなに工程が多くて、時間がかかり、コツがいるものなのか。
正直わざわざ着物を着る利点がありません。
ですが、できないことがあると習得したい気持ちもわいてきます。
大人になると新しいことに挑戦する機会もなかなかないので、これがいい機会だと思うと少し楽しいです。
また洋服を選ぶ時よりも、素材や色に気を使うのでファッションとしてより楽しめる幅が広い気がします。

粋でカッコイイ女性になるべくセンスを磨きたいと思います。
スポンサーサイト



韓国語講座

先日地区センターで開催されていた【韓国語講座】に参加して来ました。
10:00~1時間30分コースで1クラス16名のメンバーが集いました。
初回はハングルの母音と子音について学習して来ました。
久し振りに講義を聞き宿題も出たりしたのでかなり新鮮でした。
いろいろな世代の方々と一緒に過ごした1時間30分でしたが面白かったです。
講義が終わった後少し時間があったので学習室で復習をしてから帰宅しました。
地区センター内には小規模ではありますが図書スペースもあり2冊まで蔵書の貸出もして貰えました。
北山田の地区センターでもコースが有るようなので興味がある方は覗いて見て下さい。
韓国料理教室も行っているようです。
YouTubeでもハングル講座が沢山UPされているのでお気に入りの方をチャンネル登録をして覗いたりもしています。
始めたばかりなので今は頑張ろうと思っているのですが…
どうでしょうか?
三日坊主にならないいいんだけれど…と思っている受付Iです。