いたるところでお誕生日おめでとう!との声が聞こえます。
我が(?)がここにいるわけではなく不思議だなあ??と思っていると、みんなはN培養士におめでとうといっているではありませんか?
そうですN培養士も6月7日がお誕生日でした!
これだけでは終わらないのがミラクルを呼ぶ(巷ではそういわれているみたいです)我がクリニックです!
新しいスタッフのI看護師(6月入職です。皆様よろしくお願いいたします)も何と6月7日がお誕生日でした!!
う~~~ん何という確率でしょう!
先生、N培養師さん、I看護師さん、お誕生日おめでとうございます!
それにしてもクリニック内に3人も同じ誕生日の人が集まるなんて!まさにミラクル♪ですね(^O^)
素敵な一年になること間違いないですね☆
先生、N培養士さん、I看護士さん、お誕生日おめでとうございます!!
三人同じ誕生日なんて驚きですね!!そして
もう一人☆先生に移植していただいて授かった友達が!正確には6/7に無事にご出産されました☆
たった今、ブログを観て驚いてしまいました..
「先生がいなかったら、私はこの子を抱けなかった」言っていた友達...きっと先生と同じ誕生日の
子供だなんて...すごく喜びますね☆まさしくミラクルだわ~~(*^。^*)
皆様にとって良い一年となります様にお祈りいたします...
N培養士さん、I看護師さん、先生の(?)さん、そして生まれた赤ちゃん、おめでとうございます~
きっと先生をいじるために、もとい、
先生に幸運をもたらす誕生運があるのでしょうね(^^)。
大台にのりましたN培養士です。
皆様におめでとうと言っていただき、うれしいやら悲しいやら・・・。
院長の?様は通常クリニックには来られない方で、どうやら私の二周りも!!年下のお方でございます。
何だか院長の周りには、何やら特徴の片寄った人間が集まるのでしょうか・・・ね?