場所は都筑区の休日診療所のすぐ近くです。
本日、昨日ダウンしたH看護師長は元気に鼻声の関西弁をかましてました。ところがN培養士が今度はダウン?と思いきや改源飲んでC1000飲んで夕方には完全復活しておりました。恐るべし我がスタッフたち!!
先生、お疲れ様です!北浜ラ-メンについてコメントしようと思ったらいつものように出来ずこちらに来ましたhttp://blog75.fc2.com/image/icon/v/5034.gif" alt="" width="15" height="15">私も夫もラ-メン大好きです
http://blog75.fc2.com/image/icon/v/4F57.gif" alt="" width="15" height="15">土日は夫がよくラ-メンを作ってくれるんです♪私の家は横浜の矢向という所ですが夫はよくトレーニングだ!と言い自転車&ウォーキングでセンター南&北まで行きます
http://blog75.fc2.com/image/icon/v/502A.gif" alt="" width="15" height="15"> 今度是非!先生お勧めの北浜ラ-メン食べに行ってみますね!
度々すみません!お風邪が流行っているようなので先生も皆さまも気をつけてください。うがいと手洗いですね(^_^)
お心遣いありがとうございます。センター北のラーメン屋さんは本格的です(本場の豚骨が苦手な方はダメでしょうが)。一度行ってみると納得されると思います。また、ご飯が非常にやわらかい。私の実家もそうでした(関東は硬い?)おじや寸前です。これもお試しあれ。
の九州ラーメンなんですね。先生が北浜に行ったとびっくり^^私も豚骨大好きで、あそこのラーメンは、私もリピーターの一人なんです。
九州で食べたラーメンと同じじゃんと思ってました。
九州出身の先生が言うなら、やはり本場なんだと改めて
納得しました。
お店の人も感じがいいし。
高菜。ごま。食べ放題^^
あの臭い豚骨が最高ですね。ニュータウンの中では
あの北浜はお勧めですよ。
あとは、センター北のあいたいにある、
ラーメン甲子園は、全国のラーメン屋が交代制ではいっているので、おもしろいですよ。
ななりんさんも、是非是非行ってみてください。
なになに!?
先生、ワインさんご推薦の北浜ラーメンですと!
休日診療所のあたりの地図を見たけど、わからず・・・。
とんこつもこちらでもスタンダードになりながらも、
やっぱり本場とは若干違ってますよね。
そこのは、きくらげの千切りと小ねぎば、入っとります?
それにしても・・・
ふふふ、先生はホント麺好きですねー。
<私用拝借失礼します。>
にょっきさん、赤いきつね を1つ余分に持ってきたので、にょっきさん用にと、先生に預けました。ついでの時にでももらってください。
にょっきさん、きくらげの千切りと小ネギはいっておりました。^^場所はセンター北入り口というバス停目の前にあります。隣がスリーエフで~す。