fc2ブログ

CMスタッフの日記

横浜市営地下鉄センター南駅で開院している生殖補助医療を専門にしたクリニックです。日々のクリニックでの出来事などをご紹介いたします。

わが故郷別府

いつもは○○○べき3人組が関西弁で関西の話題で盛り上がっていますが、今日は○○さんのご主人が別府出身ということでちょっとだけ九州の話題で盛り上がりました。別府はよいですよ~!とり天という、とりのてんぷらがあります(鳥のから揚げとは違います)。ビリケン(別府駅前)のとり天は最高です。また、別府の冷麺・温麺(盛岡冷麺とはちょっと違います)も美味しいです(大陸がおすすめ)。また鯖をお刺身で食べれます(しめ鯖と違い本当の生の刺身です)。その鯖の刺身を九州の醤油(家ではカトレアという甘いお醤油)にゴマとあさつきをまぜて1晩おいた琉球も絶品です(お茶付けにすると最高)。もし行く機会があったら是非試してみてください。それと、大分ではふぐの肝が食べれます。これも命がけて食べてみてください。う~ん別府に帰って食べたくなりました。
スポンサーサイト



コメント

北九州

13年前の夏~秋にかけて5ヶ月ほど仕事の関係で北九州に長期出張し、小倉に住み八幡に通っていました。
当時は東京で生鯖を食べたこと等ありませんでしたから、小倉のお寿司屋さんで関鯖(生)を頂いたときには大感激しました~!
今でこそ東京でも関鯖・関鯵を見つけることが出来るようになったのは、流通革命かな?!

二子玉川SCに大分の的山(てきざん)という割烹があり、たま~に主人と出かけます。
お刺身を大分のお醤油で頂くんですよ!美味♪
診療が午後お休みの日にでもどうぞ(^_-)

  • 2006/10/08(日) 00:36:02 |
  • URL |
  • みのり #xxIaUQbE
  • [ 編集 ]

的山

みのりさん・・・^^私は九州出身ではありませんが、
二子玉の的山にはたまに飲みにいきまーす。美味しいですよね。盛りつけもお洒落で。醤油がなんとも変わって
美味しい。
ちょっと値段はお高いけど、ゆったりと食事にお酒も頂けて 酒好きには最高です 是非先生もお休みの日に行ってみてくださいな。

  • 2006/10/08(日) 02:02:09 |
  • URL |
  • ワイン #-
  • [ 編集 ]

こんばんは

先生、昨日は有難うございましたm(vv)m

主人が「みつば(洋食屋さん)のとり天をよく食べていたよ」と申しておりました^^
私も一度連れていってもらったことがあります。
なかなか別府に行くことが出来ないのですが、「ビリケンのとり天」はマストアイテムとしてメモしておきます☆
その時は是非詳しい場所を教えて下さい^O^

つい最近知った衝撃の事実が・・・
「二十八萬国」だとおもっていたぶたまんのお店、
本名(笑)は「ぶたまんの店 幸崎」でした!!

  • 2006/10/08(日) 20:56:46 |
  • URL |
  • 別府夫のヨメ #-
  • [ 編集 ]

別府の良いお宿

先生、皆様こんにちは。

別府といえば、温泉。そういえばたまたま夫が先日「こんどは別府温泉にでも行くかぁ」と言っておりましたので。。
たくさんのお宿がありますが、どこがお薦めでしょうか?夫の前で知ったかぶりをしたいので(うきき^^)有名どころをお教えください。

  • 2006/10/09(月) 19:47:42 |
  • URL |
  • しろねこ #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://isci.blog.fc2.com/tb.php/23-4930b3be
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)