わが故郷別府
コメント
北九州
13年前の夏~秋にかけて5ヶ月ほど仕事の関係で北九州に長期出張し、小倉に住み八幡に通っていました。
当時は東京で生鯖を食べたこと等ありませんでしたから、小倉のお寿司屋さんで関鯖(生)を頂いたときには大感激しました~!
今でこそ東京でも関鯖・関鯵を見つけることが出来るようになったのは、流通革命かな?!
二子玉川SCに大分の的山(てきざん)という割烹があり、たま~に主人と出かけます。
お刺身を大分のお醤油で頂くんですよ!美味♪
診療が午後お休みの日にでもどうぞ(^_-)
- 2006/10/08(日) 00:36:02 |
- URL |
- みのり #xxIaUQbE
- [ 編集 ]
的山
みのりさん・・・^^私は九州出身ではありませんが、
二子玉の的山にはたまに飲みにいきまーす。美味しいですよね。盛りつけもお洒落で。醤油がなんとも変わって
美味しい。
ちょっと値段はお高いけど、ゆったりと食事にお酒も頂けて 酒好きには最高です 是非先生もお休みの日に行ってみてくださいな。
- 2006/10/08(日) 02:02:09 |
- URL |
- ワイン #-
- [ 編集 ]
こんばんは
先生、昨日は有難うございましたm(vv)m
主人が「みつば(洋食屋さん)のとり天をよく食べていたよ」と申しておりました^^
私も一度連れていってもらったことがあります。
なかなか別府に行くことが出来ないのですが、「ビリケンのとり天」はマストアイテムとしてメモしておきます☆
その時は是非詳しい場所を教えて下さい^O^
つい最近知った衝撃の事実が・・・
「二十八萬国」だとおもっていたぶたまんのお店、
本名(笑)は「ぶたまんの店 幸崎」でした!!
- 2006/10/08(日) 20:56:46 |
- URL |
- 別府夫のヨメ #-
- [ 編集 ]
別府の良いお宿
先生、皆様こんにちは。
別府といえば、温泉。そういえばたまたま夫が先日「こんどは別府温泉にでも行くかぁ」と言っておりましたので。。
たくさんのお宿がありますが、どこがお薦めでしょうか?夫の前で知ったかぶりをしたいので(うきき^^)有名どころをお教えください。
- 2006/10/09(月) 19:47:42 |
- URL |
- しろねこ #-
- [ 編集 ]