ルナーミさま、暖かいコメントを
有難うございます。
面と向かっては、テレて言えない。
では、この場を借りて。。。
必要に応じて貸出する、保冷バッグ。
戻って来る度に増える、
『頑張ろう・怖くないよ・皆でママになろうねetc』
の文字。
そしてなぜか、ジャムおじさんの似顔絵。
そのバッグは引退させましたが、患者様方から、
次の患者様へのメッセージでした。
卒業された患者様から、キャンディーの
差入れが。 もちろん皆様へ、です。
『赤いイスは、治療の方へ』と、
付き添ってくれてる旦那様には
座らせない患者様。 etcetc
しかと、お伝え致しました。
実は、もうすぐ私の誕生日。
テレますが、毎年、電話で母へ。
生んでくれて、育ててくれて
『ありがとう』と、伝えます。
生を受けた事に感謝し、
最期に『良い人生を有難う』と
言えるよう、
日々を慈しみ過ごしてゆきたいです。
何回目の誕生日かって?
ん?
スポンサーサイト