fc2ブログ

CMスタッフの日記

横浜市営地下鉄センター南駅で開院している生殖補助医療を専門にしたクリニックです。日々のクリニックでの出来事などをご紹介いたします。

バンド人生その2

昨日の続き。念願のギターを手に入れた私は、バンドを組みたくて同級生に声をかけてみました。そこでバンド仲間になったのが今は三井造船で働いているK君でした。二人でコピーしていたのが近頃メンバーの一人が自殺した青い三角定規でした。皆様は知らないでしょうね?‘君は何を今...ふんじゃらかんじゃら”という青春の歌(昔流行った学園もののテーマソングです)でした。また‘あのねのね”も流行っていました。二人でやっていても面白くないし、その頃女性を一人メンバーに加えるというのも流行でした(青い三角定規も女性1人男性2人の構成)ので今は大ピアニストになったMさんをメンバーに加え黄色い三角パンツとして中学の学園祭に出演しました(自分ではリンダリンダリンダみたいにかなりうけたと思っておりますが)。その時同じバンド仲間でメジャーになったボーカリスト(お風呂の中からこんにちはみたいな題名を歌っていた歌手です)も一緒に出演していました。こんなに有名になるとは思いもよりませんでした.....とにもかくにもその頃はフォークソングで青春を謳歌していましたが....!ある時エレキギターというものに出会いこれに見事にはまっていくのでした.....続く

本日のクリニック
今日看護師のIさん(私の専属マッサージ師)が何と‘罰ゲーム’というスナック菓子を持ってきました。たこ焼き味のスナック菓子で17個入っていました。そのうちの1個が激辛だということです。これは面白そうです。お昼休みに忙しそうな受付嬢2名を除き早速やってみることにしました。まず当然かの3人組は参加!あとは最年長(クリニックのお母さん役?)のT看護師、ビルオーナーに中学生とまちがえられた年齢不詳のN看護師、持ってきた張本人I看護師、それに私の七名?(誰か忘れていたらごめんなさい)でみんなひとつづつ手に取りよ~いドンで口の中へ!一回目は誰も平気です!それでは2回目また口の中へ!残りは3個!みんな平気です。心優しい3人組がみんながはずれはつまらない残りの3個は私と忙しそうな受付2人とでやりなさい!と半強制!!げっやっぱりこの3人は.....!と話していると誰かが突然もしかして辛いかも?と平然と話し始めました(本当に表情無く)!みんなが振り向くとそこで初めて眉間にしわをよせこれ辛い!!と....結構からかったみたいです。帰るとき、‘ちくしょう’と投げ台詞を吐いて帰って行ったそうです。(誰だかはご想像にお任せします。)う~ん楽しいクリニックです。
スポンサーサイト



コメント

関東風どんべえ

コメント欄でお邪魔します。
東京で買ってきたどんべえをようやく食べました。

だしはかつお風味でちょっと濃いかなという程度。これはこれでまぁええやん、という味でした。最後まで食べるとちょっと辛いですが・・・
が、おアゲさんが甘くなく、ただの醤油味(><)。濃いです。ちょっといただけませんでした。
きつねさんはどっちが好きなんでしょうね。コンコン。

  • 2006/10/15(日) 00:38:16 |
  • URL |
  • 酒酔いのしろねこ #-
  • [ 編集 ]

サイコー!!

黄色い三角パンツ…サイコー!!(^▽^ケケケ
なんでパンツなのでしょうか?先生が黄色いブリーフをはいてたんですか?三角定規の形をもじったのかな?
バンド人生、小出しにしてうまく引っ張りますね~!
続きが気になりますよ(^ニ^)

こんな楽しいクリニックに通っているなんて幸せです♪
採卵が痛かろうが、注射に毎日通おうが、通水で出血しようが、笑い飛ばしてしまいそう(^▽^ケケケ
先生おじょ~ずですね(^_-)

夜更かしで酒酔いのしろねこさんへ
夜更かしのみのりです。きつねさんは関西風がお好きですってコンコン(^_^)

  • 2006/10/15(日) 00:58:48 |
  • URL |
  • みのり #xxIaUQbE
  • [ 編集 ]

もしかしたら、先生もドクターになっていなかったら、Yさんの様にミュージシャンとして有名人になっていたりして…。ドキッ!でも、バンド名から察するところ、お笑い系の要素があった様なので、やはりドクターへの路を選んでいただいて大正解です!
その頃の、デモテープがあったら聞いてみたいなぁー。待合室のBGMに使うというのはいかがでしょうか?
続きが楽しみです。

  • 2006/10/15(日) 16:40:11 |
  • URL |
  • YUU #-
  • [ 編集 ]

知ってます!!!

青い三角定規は私の年齢はリアルタイムで知ってます!
"君は何を今見つ~めて~いるのぉ~"でしたっけ?青春
ドラマもよ~く観ていました。
小さいながら歌は口ずさんでいたのよくを覚えています。
先生バンドですか!私の四つ上の兄は高校時代バンドを
組んでいてロック専門でした。
クイーンやキッスが大好きで隣の部屋で毎日ウオンウオ
ン鳴らしながらエレキギターを弾いていました(^^;)
文化祭へ毎年出かけていたのですが必ず兄のグループは
出演していたので学園内では人気があった様子。
しかし男子校だったので...女性ファンはいたかしら?
兄の高校はたぶん先生ご存知かもしれません...医者の
息子がたくさん要るドイツ学科ある高校でしたから。
兄は現在医者ではなく(^^;)中学教師をしていて、科目
は理数系なのですが音楽はやはり今でも好きなようで文
化祭でクラス対抗合唱コンクールが行なわれるのですが
電子オルガン持参で、異常なくらい生徒に練習させて結
果優勝を何度かした事が...音楽って素敵ですよね。

  • 2006/10/15(日) 22:02:21 |
  • URL |
  • Tsubaki #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
https://isci.blog.fc2.com/tb.php/30-436c9148
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)