培養Mです。
プロ野球交流戦も終わり、また戦いの場がペナントレースへと戻ってきますね。
春先に大型連敗を喫して最下位に沈み、一時はどうなる事かと不安でしたが今回の交流戦で実に5年ぶりの勝ち越しとなり、交流戦だけで貯金が3つも出来るという嬉しい驚きがありました。
人気のセ、実力のパと言われるだけあってやはりパ・リーグのチームに勝ち越すことは容易ではありません。
2015年の交流戦の成績は3勝14敗1分。
いかにベイスターズが交流戦を苦手としているのかが分かる結果ですよね。
また交流戦前にセ・リーグトップを走っていた広島も今回の交流戦で最下位という結果となり、ペナント首位を巨人に許してしまう形となりました。
他にも阪神、中日、ヤクルトもこの交流戦で多くの借金を作ってしまったためこれからのペナントレースの順位が面白くなってきそうです。
梅雨の湿気や気温の上昇で選手たちも疲れがたまっている頃だと思います。
交流戦からペナントまでの間に4日間の休息日がありますのでしっかり体を休め、リフレッシュして次のカードからも勢いこのまま勝ち進んでいって欲しいです。
スポンサーサイト