夏休み、私はどう過ごしたかというと、友人と会ったり近場に出掛けたりと充実した時を過ごせました。
その中でも前々から始めると決めていた御朱印集めをしてきました。
この暑さなのであまり回れなかったのですが、大好きな鎌倉に行って来ました。
まずは定番の鶴岡八幡宮へ。
駅から小町通りを通って向かったのですがお店を覗いたり試食したりと神社にたどり着くまでにかなり時間を要しました。
行く度に思うのですが年々外国人の方が多くなっているなと感じます。
2020年オリンピックに向けて注目度が上がっているんですかね。
お次は長谷寺と高徳寺へ行きました。
改めて観音様のお顔をゆっくり見ましたが、全て見透かされているようで少しどきっとしました。
他にも休みがてら甘味を食べたりなどして満喫しました。
お散歩が趣味といっては何ですが、これからも少しずつ御朱印を集めたいなと思います。
スポンサーサイト