培養Mです。
初めはラジオ体操第1だけを行っていた院長の朝の体操ですが、現在は第2まで行うようになっています。
ラジオ体操第2は世代や地域によっては習わないようで私も音楽すらも聴いたことがありませんでした。
ですが、今はネットの時代。
全く知らないラジオ体操も検索すれば動画が出てきます。
ですので初見でも楽しくエクササイズができました。
昔はラジオで音楽が流れてみんなで行っていたラジオ体操も院内ではすっかりyoutube体操になっています。
ラジオ体操は第3第4があると聞いたことがあるので検索してみようと思います。
ちなみに院長はラジオ体操を始めてから膝とふくらはぎに違和感があるそうです。
しっかり動けるようになって来て表れた筋肉痛なのか、それとも日ごろの運動不足から体が悲鳴を上げているのか。
ですがそれでも毎朝欠かさず続けていますので、院長の体型などに変化を感じられた方は是非ともその事をお伝えしてあげてくださいね。
今日のDrA
ラジオ体操42日目
検査技師1名参加
やはり膝が痛みます。
今日からジャンプを控えてみます。
スポンサーサイト