地元駅前にはアンデルセンがあり鉛線の中山駅には‘迷わずゾッコン’菊名駅には‘考えた人すごいわ’町田駅には‘町田ベッカリー’など続々と食パン専門店がOPENしている中で…今…なぜ‘メロンパン専門店’なのでしょうか?
覗いてみると店頭には6種類程アレンジしたメロンパンが並べられておりました。
大阪で‘アンパン専門店’と言う店舗を見かけた事が有りますが…
他にも‘○○パン専門店’などが全国には色々あったりするのでしょうか?
そう言えば‘コッペパン専門店’と言う店舗もありますよね。
ウィンナーパンが大好きなワタクシ!
何気に‘メロンパン専門店’では無く‘ウィンナーパン専門店’としてOPENしてたら最高なんだけどなッ!と秘かに思っている受付Iでした。
今日のDrA
ラジオ体操106日目
ひとり
小さいころメロンパンの中にメロンのエキスが入ってると信じていました
スポンサーサイト