7月は七夕のある月ということで天体ラッシュが続いていますね。
今月初め頃に関東で観測された火球が発見されたようです。
火球とは簡単に言えば流れ星です。
今回はその落ちてきた隕石が発見されたそうです。
空から石が降ってくると思うと少し怖い気もしますが、
なんだかワクワクもしてきます。
日本で隕石が確認されたのは2年ぶりとのことで、
意外と多い頻度で落ちてくるように思います。
いつか自分でも見つけられたらいいなとも思います。
余談ですが、今の時期は一度に全惑星を見ることが出来るので
ゆっくりと干しを眺めてみてはいかがでしょう。
今日のDrA
ラジオ体操186日目
ひとり
5連敗......
スポンサーサイト