マックかマクドか?
コメント
アクセントにご注意
関東の皆様ご注意ください。
マクドのみならず、ミスド(ミスタードーナツ)もそーなんですが、
音の高低は、 ̄ _ _ ではなく、_  ̄ _ 、真ん中の音だけを高くします。
それから、食べ物ではありませんが、
エスカレータは左並びではございません。右並びです。
伊丹空港や新大阪ではご注意ください。
なお、東京はびしっと左に並びますが、
大阪のおばちゃんは真ん中で立ち止まることもあります。
関西以外の地域はどーなんでしょうね(^^)
- 2007/01/27(土) 22:59:56 |
- URL |
- しろねこ #OARS9n6I
- [ 編集 ]
ケンタッキーは
「ケンチキ」けろ。
今日もケンチキしこたま食べるでー(^@^)
ちなみに先生、海外ではKFC(ケーエフシー)っていうけろ。
- 2007/01/27(土) 23:38:53 |
- URL |
- けろ #.zfh79b6
- [ 編集 ]
あ、けろさんだっ。お久しぶりですね(^^)。
ところで
「ケンチキ」は初耳~ どこの地方ですか?
もしや けろさん方言? しろねこ方言では「ケンタくん」です(^^;)。
- 2007/01/28(日) 00:07:15 |
- URL |
- しろねこ #OARS9n6I
- [ 編集 ]
関東出身
休養中のTsubakiがお邪魔していいのかしら?!(^^;)
私は元気に過ごしておりますが奴が遅れてます...あははは...
反対に通院してる方が順調に体温が安定してた様な気がしないでもない?!
えぇ~と!関東出身の私(千葉県出身)
マクドナルドはマック、ケンタッキーはケンタ、モスバーガーはモス。
あとミスタードーナッツはミスター!でもミスタードーナッツは
関東人でも色々呼び方が違うようですよ。
あとはスターバックスはスタバですよね?これは関西人も一緒かしら?
関西の方の呼び方は関西方面に友達がいるので知ってました。
何で関西と関東で呼び方って違うんだろうね?不思議だね?なんて
会話をしていたのを覚えています。
ちょっと話がずれますが昨今の人々は難しいを「むずい!!」って言うんですよね。
なんだかどんどん日本語が省略されておかしくなってますね(笑;)(私を含め)
- 2007/01/29(月) 10:31:30 |
- URL |
- Tsubaki #-
- [ 編集 ]
海に潜ってたけろ
しろねこさん おこんばんは。
いつもコメント笑わせてもらってるでけろ(^@^)けけけっ
「ケンチキ」は大阪のけろ友が使ってるけろ。
ケンタッキーよりケンチキのほうがキムタクみたいでかっこいいけろ。
- 2007/01/29(月) 19:32:03 |
- URL |
- けろ #.zfh79b6
- [ 編集 ]
海女さんか人魚姫ですね(^^)
けろさん、
大阪のお友達が「ケンチキ」ですか~。
なんと。大阪出身ですが知りませんでしたぁ。
早速オットに調査指令を出しときますっ。
Tsubakiさん、こんにちは。
「むずい」はむかーしから使ってますぅ・・・ごめんなさーい。
使用例:「先生、この問題めっちゃむずいわー」デス。
私のday1さんもどっかに遊びに行ってるようです。
たまには遊ばせときましょ~ふふふ♪
- 2007/01/30(火) 19:56:39 |
- URL |
- しろねこ #OARS9n6I
- [ 編集 ]