「餃子」
こんにちは。培養Kです。
最近私の母が餃子を作ることにはまっているみたいで、冷凍庫いっぱいの餃子の写真が送られてきました。
母の知り合いが作ったレシピを使っていて、なんと皮から作っており作る度に食感が変わります。また、中身の具材もこだわりがあるみたいで材料を揃えるのも大変そうです。中身の具材で1番驚いたのは、栄養ドリンクです。(1本2000円ほどするものを数回に分けて使います。)決められた栄養ドリンクしか使ってはいけないらしく、他の物で代用すると美味しくない餃子ができてしまうみたいです。
私は餃子が大好きなので、夏休みに実家へ帰省した際に食べさせてもらいました。栄養ドリンクの味は残念ながら私の味覚では感じることができませんでした。他の具材で少し大きめに刻まれた椎茸が入っていたのですが、これがもの凄く美味しかったのでもし自分で簡単に餃子を作るときは中に椎茸を入れてみようと思いました。
定期的にこの独特な手作り餃子を食べたくなってしまうので、実家に帰る頻度を長期休みのとき以外にも増やそうかなと考えています。
餃子
子猫
こんにちは、培養Oです。
そろそろ秋が近づいて来ましたね。
我が家には6月に子猫がやってきたのですが、最近ようやく体重が2キロを越えてきました。
まだまだ片手で持てますが、来た時より3倍くらいの大きさになり成長の早さに驚いています。
元気一杯過ぎて先住猫もヘトヘトの様子です。
体が大きくなってもこのままやんちゃなのでは...と心配しています。
早く落ち着きというものを覚えて欲しいです。
猫相手には嫌がられてしまいますが、人には愛想がいいようで病院に連れて行ってもゴロゴロと上機嫌です。
お医者さんにも診察台の上でこんなに嬉しそうにしてる子は珍しいと言われてしまいました。
病院にお泊りした時もずっと喉を鳴らしていたそうです。
人のことを好きになってくれたのはうれしいですが、猫同士もう少し仲良くなってくれたらいいなと思います。
そろそろ秋が近づいて来ましたね。
我が家には6月に子猫がやってきたのですが、最近ようやく体重が2キロを越えてきました。
まだまだ片手で持てますが、来た時より3倍くらいの大きさになり成長の早さに驚いています。
元気一杯過ぎて先住猫もヘトヘトの様子です。
体が大きくなってもこのままやんちゃなのでは...と心配しています。
早く落ち着きというものを覚えて欲しいです。
猫相手には嫌がられてしまいますが、人には愛想がいいようで病院に連れて行ってもゴロゴロと上機嫌です。
お医者さんにも診察台の上でこんなに嬉しそうにしてる子は珍しいと言われてしまいました。
病院にお泊りした時もずっと喉を鳴らしていたそうです。
人のことを好きになってくれたのはうれしいですが、猫同士もう少し仲良くなってくれたらいいなと思います。
夏休み記
久し振りに長期休暇を頂いたので山陰・山陽に行って来ました。
山陰・山陽と聞いて直ぐにピンとくる方は少ないと思いますが?
山の北側を山陰・山の南側を山陽と称します。
鳥取・島根・山口(日本海側)岡山・広島・山口(瀬戸内海側)の5県が中国地方と呼ばれ、山口県が日本海側と瀬戸内海側に二分する感じでしょうか?
山陰・山陽と言えば【海】
① 漁港に寄って新鮮な海の幸を堪能する
【境 港】 (島取県) 紅ズワイガニ 境港では海鮮丼を食べるのがお約束。
【浜田港】 (島根県) のどぐろ水揚げ日本1の漁港。お刺身・煮付・炙り・焼き魚を食べる。
【門司港】 (山口県) 河豚(鯨も人気)唐戸市場で珍しいお寿司をお腹一杯食べる。
② パワースポットで有名な千本鳥居を潜り抜けパワーチャージ
【太鼓谷稲荷神社】(島根県)
【元乃隅稲成神社】(山口県)
【福徳稲荷神社】 (山口県)
③ 1度訪れてみたかった角島。SNS映えする角島大橋を渡る。
今年の夏休みのお楽しみは大きく分けて3つ!
これから少しずつ旅先での出来事などをご紹介していけたらいいなと思っている受付Iです。
山陰・山陽と聞いて直ぐにピンとくる方は少ないと思いますが?
山の北側を山陰・山の南側を山陽と称します。
鳥取・島根・山口(日本海側)岡山・広島・山口(瀬戸内海側)の5県が中国地方と呼ばれ、山口県が日本海側と瀬戸内海側に二分する感じでしょうか?
山陰・山陽と言えば【海】
① 漁港に寄って新鮮な海の幸を堪能する
【境 港】 (島取県) 紅ズワイガニ 境港では海鮮丼を食べるのがお約束。
【浜田港】 (島根県) のどぐろ水揚げ日本1の漁港。お刺身・煮付・炙り・焼き魚を食べる。
【門司港】 (山口県) 河豚(鯨も人気)唐戸市場で珍しいお寿司をお腹一杯食べる。
② パワースポットで有名な千本鳥居を潜り抜けパワーチャージ
【太鼓谷稲荷神社】(島根県)
【元乃隅稲成神社】(山口県)
【福徳稲荷神社】 (山口県)
③ 1度訪れてみたかった角島。SNS映えする角島大橋を渡る。
今年の夏休みのお楽しみは大きく分けて3つ!
これから少しずつ旅先での出来事などをご紹介していけたらいいなと思っている受付Iです。
シーカヤック
培養のSです。
先日伊豆でシーカヤックをしました。私含め生徒5人、先生1人で行ったためこぢんまりとした雰囲気で体験しやすかったです。カヤックは初めてでしたが、天気が良く海も穏やかだったため転覆せずに終えることができました。洞窟のなかを通り抜けたり、イカの赤ちゃんを発見したりとても楽しかったです。休憩時間には約10年ぶりに海に入りました。泳ぐことは好きなので年に一度くらいは海やプールにいきたいと思っていたのですが、気が付くと長い間泳いでいなかったため驚きました。なんとなく思っているだけでは行かないので、きちんと計画を立てないとだめですね…。
体験が終わるころには日焼け止めを塗っていたにも関わらず鼻と耳と指先が焼けてしまいましたが、久しぶりに野外で長時間遊んだため充実したひと時でした。
基本的にインドア派ですがたまには外に出かけるのもいいですね。
先日伊豆でシーカヤックをしました。私含め生徒5人、先生1人で行ったためこぢんまりとした雰囲気で体験しやすかったです。カヤックは初めてでしたが、天気が良く海も穏やかだったため転覆せずに終えることができました。洞窟のなかを通り抜けたり、イカの赤ちゃんを発見したりとても楽しかったです。休憩時間には約10年ぶりに海に入りました。泳ぐことは好きなので年に一度くらいは海やプールにいきたいと思っていたのですが、気が付くと長い間泳いでいなかったため驚きました。なんとなく思っているだけでは行かないので、きちんと計画を立てないとだめですね…。
体験が終わるころには日焼け止めを塗っていたにも関わらず鼻と耳と指先が焼けてしまいましたが、久しぶりに野外で長時間遊んだため充実したひと時でした。
基本的にインドア派ですがたまには外に出かけるのもいいですね。
編み物
こんにちは、培養Oです。
まだ少し暑い日が続きますね。
わたしは外が暑過ぎて家から出たくないので、お家で出来る趣味が増えてきました。
最近では編み物を始め、バッグや巾着を作りました。
夏なので、涼しげなバスケットハットを作りたいなとYuotubeで作り方を見ています。
編み物は色んな模様の編み方もあるので、試したいと思います。
海外ドラマを見ながら、黙々と出来るので時間を忘れてしまいます。
秋になったら行きたいところが沢山あるので、作ったものを持って出かけるのが楽しみです。
海外ドラマも見ているのですが、シリーズが多すぎて全く見終わる気がしません。
なぜ海外ドラマはあんなにも話数が多いのでしょうか。
よくストーリーが続くなと感心してしまいます。
まだ少し暑い日が続きますね。
わたしは外が暑過ぎて家から出たくないので、お家で出来る趣味が増えてきました。
最近では編み物を始め、バッグや巾着を作りました。
夏なので、涼しげなバスケットハットを作りたいなとYuotubeで作り方を見ています。
編み物は色んな模様の編み方もあるので、試したいと思います。
海外ドラマを見ながら、黙々と出来るので時間を忘れてしまいます。
秋になったら行きたいところが沢山あるので、作ったものを持って出かけるのが楽しみです。
海外ドラマも見ているのですが、シリーズが多すぎて全く見終わる気がしません。
なぜ海外ドラマはあんなにも話数が多いのでしょうか。
よくストーリーが続くなと感心してしまいます。